令和7年度は「自ら・ともに〜人権を大切にし、自らの意志で行動でき、仲間とともに学び続ける人間の育成〜」を教育目標とし、教育活動を実施していきます!

PTA各委員会が行われました

今日はPTA各委員会、実行委員会が行われました。
遅くまでありがとうございました。
実行委員会には大東市から北条地区担当職員の方が来ていただき、市民会議等の話もしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談2

1,2年生の様子です。
関係を深めるために対話は必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談二日目です

3年生の教育相談の様子です。
いい雰囲気で対話が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動の取り組み

1年生が野外活動に向けて拡大班長会などを開き取り組みを進めています。
6月13日(金)に大東市の野外活動センターに行く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動二日目です

今日も暑くなりそうですが、一日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談が始まりました

放課後の時間を利用して、クラス担任と教育相談が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会2

暑い中、生徒議会に参加してくれた生徒のみなさん、お疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回生徒議会

3:30から生徒議会が行われました。
今日は各専門委員会からの報告が中心でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザトーストができました

1年2組の生徒からいただきました。
とても美味しそうです。
今からいただきます!!
画像1 画像1

1年調理実習です

中学校に入学してはじめての調理実習です。
1年2組が協力して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動と全校集会の様子です

今週はあいさつ運動の週です。保護者の方も来ていただきました。
今日から3週間、教育実習がはじまります。
北条中学校の卒業生が2名が実習生として来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up75  | 昨日:132
今年度:2010
総数:434708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/3 PTA各委員会
6/4 班長会 まなび舎
6/5 歯科検診1 人権クラブ
6/6 歯科検診2
6/7 土曜トライ
6/8 学校の完全確保・完全管理の日
6/9 完全夏服 専門委員会 文化祭実行委員会