ようこそ四条小学校のホームページへ!

しじょっこマラソン大会 開催!!(高学年の部) -6

 寒い中での心温まる応援に、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
 保護者の皆様の本校教育活動へのご理解とご支援を、引き続きよろしくお願いいたします。    
画像1 画像1
画像2 画像2

しじょっこマラソン大会 開催!!(高学年の部) -5

さらに、平日でしたが、多く保護者が深北芝生広場まで来てくださり、子ども達に熱い応援をして下さいました。愛情あふれる保護者の皆様の励ましに、どの子も一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しじょっこマラソン大会 開催!!(高学年の部) -4

高学年ともなりますと、長距離をマイペースですいすい走る子が出てきました。また、仲間同士で励まし合いながら、走り切った子どもたちもたくさんいました。
 学校からの行き帰りも含めて、大きな事故なく無事終了できて良かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しじょっこマラソン大会 開催!!(高学年の部) -3

あいにく空は曇り空で、気温も低かったですが、雨天にはならず大会を終了することができました。子ども達は、3年生から順番に深北緑地の芝生広場に到着し、マラソンを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しじょっこマラソン大会 開催!!(高学年の部) -2

◇3・4年生コースは、緑地の芝生広場周回コース(1,400m)を2周走ります。
◇5・6年生コースは、緑地の芝生広場周回コース(2,100m)を3周走ります。
 さすが高学年です。結構、走る距離はありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しじょっこマラソン大会 開催!!(高学年の部)

2月18日(火)は、高学年(3・4・5・6年生)のマラソン大会でした。14日(金)の予定でしたが、大雪のために18日(火)に延期となりました。
 高学年は、深北緑地まで行き、大会を行いました。
 マラソンを始める前に各学年で入念に準備体操を、行い競技に入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しじょっこマラソン大会 開催!! -4

また、平日にもかかわらず、多くの保護者の皆様が応援に来てくださり、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しじょっこマラソン大会 開催!! -3

スタートの笛とともに、すごいスピードで走りだす子や自分のペースでじっくり走る子など、走るスタイルは様々でした。しかし、どの子も自分の出せる力を精一杯出して走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しじょっこマラソン大会 開催!! -2

○1年生のコースは、校内トラック2周と外周2周です。  
○2年生のコースは、校内トラック3周と外周2周です。
お互いの学年が、見て応援をしてくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しじょっこマラソン大会 開催!!

平成26年2月13日(木)、18日(火)の二日間、「しじょっこマラソン大会」を行いました。
「しじょっこマラソン大会」は、子ども達が朝のマラソンで培った力を発揮する場として、また、大会時自分の目標を決め、その達成に向かって力いっぱい走り抜くことを目的に行われます。
2月13日(木)は、低学年(1・2年生)のマラソン大会でした。
まずは、マラソン前の準備体操です。曲に合わせて、しっかりしじょっこ体操をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up19  | 昨日:50
今年度:8359
総数:323441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31