まなび舎・すみスタ
うれしいことに、「教頭先生、ここわかりません。」と聞いてくれる生徒がいましたよ。
まなび舎・すみスタ
テスト前に放課後の補習を全学年でやりました。撮影に行ったのが、もう終わりかけでしたので、「もっと早く来たらこの何倍もの生徒が来て勉強してましたよ。」とのこと。すみません。
給食を返却しています。
いつもの光景です。待っている方も気持がだいぶ楽になってきました。以前は「大丈夫かな。」と心のどこかで感じていましたが。
おはようございます。女子体育給食当番
給食当番の様子です。今日は雨が降って、少し寒いです。
今日の給食です。ボイスの紹介
暗くて写りが悪くてすみません。「ボイス」といっていろいろな悩みを聞いてくれる部屋があります。勝手には行けませんが、専門のカウンセラーの先生が週に一度来てくれます。保護者、生徒どちらでも聞いてもらえます。もちろん、無料です。
朝の学校スケッチ2朝の学校スケッチ1体育大会
いよいよテントのかたづけ終了です。おつかれさまでした。こういうところでの生徒たちの動きを見ていると、とてもうれしいです。ここをさぼるようでは体育大会が本当に成功したとは言えません。よくやってくれました。かたづけに参加していない生徒も(分担制ですので、係でなければ帰っていいんですが)知ってほしくてのせました。
体育大会
あとかたづけです。テントをかたづけています。写真では分かりにくいですが、テントの布の部分のひもをほどき、かたいジョイントのところをはずすということもやっています。テントの下の机・椅子もかたづけてくれました。生徒が先生の指示のもと、よくやってくれました。
体育大会
体育大会から一週間。早いものです。写真は校歌を歌っている時の様子です。体育大会の閉会式の疲れきったあの場であれほど声が出ることがとてもうれしかったです。吹奏楽部の人も毎日朝練夕練とおつかれさま。
中間テスト迫る大阪府秋季中央大会2回戦
日曜日に東海大仰星中学校と対戦しました。
1点を先制したあと、前半に2点返され、 さらに後半に1点追加される苦しい展開となりました。 そこから残り5分で2点差を追いつき、 なんとかP.K.戦にまで持ち込みましたが、 力及ばず負けてしまいました。 選手はよく頑張りましたが、技術、スピード、球際の強さなど どれをとっても相手が上でした。 同じ北河内地区なのでまた対戦することもあるかと思います。 次は勝てるように1から頑張っていきましょう。 体育大会
表彰の様子です。全員の分がうまく撮れていなくてすみません。
体育大会
表彰の様子です。一生の思い出になることでしょう。
体育大会土曜チャレンジ4
土曜チャレンジの終了後、教えに来てくださった先生方で1時間近く、その日の様子を交流し、次の機会に備えます。
土曜チャレンジ3
クラブの試合などでこのところ、出席の少なかった2年生も昨日は多くの人が来てくれました。
|
|