学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

『 武  道 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《1年生男女体育 剣道の授業》

『 武  道 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《3年生女子体育 剣道の授業》


『 武  道 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《3年生女子体育 剣道の授業》

『 武  道 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《3年生女子体育 剣道の授業》

1年生 男子体育科授業

 1年生男子の体育では器械運動(マット運動)の授業が行われていました。

 上手にできている友だちの動きを手本にしながら、みんな楽しそうに練習していました。

 体育授業は、ちょうど「武道」の授業が開始される時期になっています。小学校では経験のなかった武道の授業が中学校で実施されます。本校では「剣道」を行うこととしています。また、このホームページで紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 男子体育科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生男子体育授業 器械運動》

1年生 家庭科授業

 大人でも使う機会が減りつつある「ミシン」や「アイロン」ですが、家庭科ではそんな作業も経験してもらっています。

 思った以上に真剣な表情でミシンやアイロンに取組む1年生の生徒が印象的でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 『 授 業 』

 本日、大東市教育委員会の方が本校の授業を見学に来られました。

 特に、1クラスを2グループに分けて行っている「分割授業」での生徒や先生の様子を、3年生国語の授業及び2年生数学の授業で見ていただきました。

 今後も、少人数で行う授業が一層効果的な内容になるよう工夫に努めてまいります。



《3年生国語科 分割授業》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 『 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《2年生数学科 分割授業》


今年も 『 イモ掘り 』 の季節

10/20午前中に、本校の畑で毎年恒例の「イモ掘り」を実施しました。

 地域の保育所のかわいい子どもたちが来校してくれました。今年もたくさんのおイモにチビッ子たちも喜んでくれたことと思います。
 地域の方のご支援のおかげで、立派なおイモが畑に育っていました。ありがとうございました。


 来年もまたおイモ畑で会いましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 文化学習発表会に向けて

 深野中学校での初めての文化学習発表会を迎える1年生。
 この日の終学活では、文化学習発表会の運営の中心になる3年生文化報道委員を1年生の教室に招いて、「取組みの意義や目的」・「具体的な発表会のやり方」、そして先輩の経験として「やり遂げた後の達成感とクラスのまとまり」などについて話してもらいました。
 1年生は少しイメージが膨らんだでしょうか?
 3年生の文化報道委員の皆さんは、ありがとうございました。

 どの学年も有意義な取組みにしようね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 文化学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
《文化学習発表会に向けて先輩から学びます》

心を一つに!~文化学習発表会コーラスの取組み~

 いよいよ文化学習発表会へ向けて、コーラスの取組みが本格的になります。
 
 今日から各学年に体育館を割り振って、本番と同様の合唱隊形での練習も始まりました。
 すでに本番さながらの真剣モードに入っているクラスも、少しまだ照れを隠せず全力を出しきれていないクラスもあるように感じましたが、これからの取り組みの中で、それぞれのクラスが心を一つにして感動的なコーラスを創り上げてください。


《3年生コーラス練習》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を一つに!~文化学習発表会コーラスの取組み~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《3年生コーラス練習》

心を一つに!~文化学習発表会コーラスの取組み~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《3年生コーラス練習》

心を一つに!~文化学習発表会コーラスの取組み~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《3年生コーラス練習》

心を一つに!~文化学習発表会コーラスの取組み~

画像1 画像1
画像2 画像2
《2年生コーラス練習》

心を一つに!~文化学習発表会コーラスの取組み~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《2年生コーラス練習》

心を一つに!~文化学習発表会コーラスの取組み~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《2年生コーラス練習》

運動系クラブ 卒業アルバム用写真撮影

 3年生では、もう卒業アルバムの作成が始まっています。
 10/18は運動系クラブのアルバム用写真撮影を行いました。

 早いもので、もう そんな季節なのです。
 これから校内では「卒業」という言葉を聞く機会が少しずつ増えていくのでしょう。少しさびしい気分になりますが、41期生は悔いの残らない充実した中学校生活を送ってください。もちろん1・2年生も!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31