朝の読書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ運動2![]() ![]() 朝のあいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部の練習です。
基本を徹底的に練習しています。今日は珍しくゴールキーパーをスケッチできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ラグビー部の朝練です。![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレーの朝練です。![]() ![]() 男子バスケット部の朝練です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部の朝練![]() ![]() 給食スケッチ2
今日も元気に運んでくれました。それにしても、寒かったです。消毒液がつらそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食スケッチ1
今日の給食は、白身魚のオーロラソース、ごぼうサラダ、枝豆コーンソテー、ポトフ、ごまドレッシングでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ運動
今朝はなんと11名の保護者の方に来ていただきました。特別寒かったのに、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校スケッチ4
ラグビー部は、ポジション別に練習することが多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校スケッチ3
女子バレー部は畑中先生が丁寧に指導していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校スケッチ2
男子バスケット部、廣瀬先生の大声が響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校スケッチ1
剣道部の朝練です。顧問の森先生が身振り手振り指導していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員の仕事 2
放課後の担当の図書委員さんは本棚のそうじなどが主な仕事ですが、紹介コーナーを作ってもらうこともあります。
今回は友だちと一緒に表紙が見える棚のディスプレーをしてもらいました。 テーマの一つは「古典文学をまんがで」。枕草子や源氏物語、伊勢物語が並びます。 もう一つは「もうすぐバレンタイン」。チョコレートに関する本が上の段、なぜか下の段には和菓子の本が並んでいます。 ふだんはあまり手に取られない本ですが、こんなときに目にとめてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員の仕事 1
図書委員全員が最初にする仕事は「おすすめ本の紹介」です。図書館内の本から一冊を選び200字くらいの紹介文を書きます。その本は図書館内のコーナーに置かれ、紹介文は玄関脇の階段にある掲示板にずらっと貼ってあります。おもしろくて読みやすい本ばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() 一年生・聞き取り学習2
・
![]() ![]() ![]() ![]() 一年生・聞き取り学習1
本日の一時間目に、今週の金曜日に校外で行う、聞き取り学習の事前確認を行いました。
聞き取り学習の際に注意して欲しい事柄を、もう一度先生から聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み
昼休みをスケッチしました。女子がめずらしくワーワー言って遊んでいました。
![]() ![]() |
|