〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

2月のあいさつ運動

 今朝の全校児童登校時には、児童会委員によるあいさつ運動がありました。
 少し早く登校した児童会委員の子どもたちは、先生を見つけると、すぐに自分から率先してあいさつをしていました。
 南郷小の子どもたちは、とてもよくあいさつをしますねという声、逆に、声が小さかったり、反応がなかったりまだまだですねという声も聞きます。
 どうかご家庭でも、ご近所同士、また、見まもり隊の皆さまへのあいさつをしっかりとするように、根気強いお声かけをよろしくお願いいたします。
 引き続き、学校でのあいさつ指導、がんばります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

三校合同研修会

 1月31日(金)に「南郷中学校区として大切にしたいことを求めて」をテーマに、南郷中学校並びに氷野小学校の先生方をお招きし三校合同研修会を本校で開催しました。
 実践交流の出発は子どもの学びの姿からということで、また、学習規律と生活規律は切り分けて考えるものでもなく、まずは、各学年の授業を参観していただきました。
 その後、三校の先生方が4グループに分かれ、各校の課題とその克服に向けた取組み等について交流をしました。
 そして、最後に「9年間を見通した小中連携のあり方〜学習規律の視点から〜」と題して、学力の基礎をきたえどの子も伸ばす研究会付属研究所長である久保齋先生の講演を全員で聞き、有意義な研修会を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三校合同研修会

画像1 画像1
 上の授業風景は、自分の考えを子どもの言葉で語らせている学習場面です。少人数授業の利点を活かして、学び合っています。なぜ、そのような結論に至ったのか、思考過程を大切にしています。
 下の交流風景は、南郷中、氷野小、南郷小の先生方をミックスし、4グループに分けた内の1グループの様子です。
画像2 画像2

三校合同研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三校合同研修会で授業を公開したクラスとその教科・教材名等です。
 1年1組  算数 「大きな数」
 2年2組  道徳 「くものすとちょう」
 3年1組  国語 「モチモチの木」
 4年1組  算数 「直方体と立方体」
 5年1組  算数 「立体」(学級2分割少人数授業)
 少人数教室 算数 「立体」(学級2分割少人数授業)
 6年1組  国語 「海の命」
 支援学級  個別のニーズに応じた学習課題
 授業者の先生方、本当にお疲れさまでした。学習規律がしっかりと定着し、どのクラスの児童も、めあてを明確にし、集中して考え合っていました。
 思考過程を大切に論じ合う、その仕掛けをしっかりと意識して、これからも日々の授業を大切にしていきましょう。ありがとうございました。
本日:count up2  | 昨日:104
今年度:13023
総数:444993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
3/17 卒業式準備
給食最終日(6年)
PTA行事
3/14 PTAあいさつ運動
地域行事
3/14 南郷中卒業式
3/15 ハートフル大東「ハート祭り」
3/17 諸福幼卒園式

学校だより

学年だより

保健だより

各種リーフレット