〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

同僚に学ぶ

 南郷小学校では、様々な機会を通じて研究授業をしています。その一つとして若手教員を中心に授業を公開し合い、元南郷小学校長の近重修先生、元氷野小学校長の太田忠雄先生を講師としてお招きし、指導助言を仰いでいます。
 この企画も今回で5回目。今回は、3年2組で、国語科「かるた」(説明文)の授業を公開し、同僚同士で学び合いました。
 国語科については特に、事前に予習をして、自分の考えを持った上で授業に参加させています。友達の考えをつないで交流。話し方指導の試行錯誤は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生読み聞かせ

 毎週火曜日は、「こんぺいとう」の皆さんによる読み聞かせの日。
 今日は2年生が、絵本の楽しさ、その魅力に浸りました。
 今日、紹介していただいた絵本は、「はなをくんくん」「きょうはせつぶん ふくはだれ?」「えりまきの花」「ふくはうち おにもうち」「いちご」、そして、大型絵本「わゴムはどのくらいのびるかしら?」と紙芝居「おむすびころりん大はっけん」も紹介していただきました。
 絵本「いちご」のさし絵を近づけてもらうと、甘い香りが漂ってきそうで、思わず手を伸ばしパクリ!その動作の可愛さに頬が緩みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のひとコマ

 1年4組の教室を訪問しました。国語の授業のひとコマです。
 今、1年生は、国語科で「たぬきの糸車」という単元を学習しています。昨日は、大東市立歴史民俗資料館の主任学芸員である武井先生をお招きし、実物の糸車を実演を交え紹介していただいたばかり。
 今日は、糸車に加えて、穴のあいた障子まで登場し、子どもたちは、お話に登場するたぬきのように目をくりくりさせながら授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7回クラブ活動

 2月17日(月)が今年度のクラブの最終日です。2月24日(月)の児童集会では、いくつかのクラブが、1年間で楽しく身につけたことを発表します。
 発表を予定しているクラブは、練習にも熱がこもってきました。
 お琴クラブとダンスクラブの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

第7回クラブ活動

 今年度のクラブ活動も、今日を含め、残すところ2回となりました。そこで今日は、次年度に向けて、3年生がクラブ見学をしました。2月24日(月)に発表するクラブ以外、全てのクラブをグループで見学しました。活動の邪魔にならないように、マナーよく、とても静かに見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコン教室

 4年生のパソコン教室。周辺地図を検索するなど、インターネットの便利さを体験したり、学習ソフトで社会科の復習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

糸車の実演

 1年生は、今、国語科で「たぬきの糸車」という単元を学習しています。糸車を見たこともない子どもたちのために、大東市立歴史とスポーツふれあいセンターにある大東市立歴史民俗資料館より、主任学芸員の武井先生に来ていただきました。
 糸車を動かす様子が「キーカラカラ、キークルクル」とユーモラスな文章で表現されているお話。実物、実演を見て、きっとイメージもふくらんだことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食感謝集会

 1時間目に放送による児童集会を行いました。児童会よりお知らせの後、給食委員会による給食感謝集会を開きました。
 給食感謝集会も放送によるもので、校長先生のお話の後、給食委員会が自主制作した劇やクイズを校内放送でオンエアし、全学年が、各教室の大型テレビを見ながら、給食委員会の取組みに学びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな大きくなったよね

 生活科「みんな大きくなったよね」の学習風景です。自分たちがおなかの中にいる時から現在まで、周りの人たちの様子や自分たちへの想い・願いをお家の方にインタビューし、まとめをする学習です。この日は、お腹の中の赤ちゃんの様子や、実際の赤ちゃんとほぼ同様の重さの人形を抱いてみました。命が宿った一番最初の大きさから、生まれるまでこんなに大きくなったのかとびっくりする子どもたちがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー学習

退舎式です。1泊2日、郡上高原ホテルでの思い出もいっばい。2日間たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

スキー学習

この雪の感触忘れないでね。最後の雪遊び。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー学習

閉校式です。なごり惜しいですが、インストラクターの先生方ともお別れです。昨日よりも上手になって満足。2日間本当にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

スキー学習

スキーレッスンもいよいよまとめ。子どもたちの上達の速さにびっくりです。コーチが描くシュプールの上を颯爽と!
画像1 画像1

スキー学習

ボーゲンでターンを入れて、かっこ良く滑っています。今日も絶好のスキー日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー学習

リフトに乗る回数も増え、どんどんスキーの魅力に引き込まれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー学習

ボーゲンでスピードをおさえて、なかなかのものです。ターンの練習も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー学習

リフトで高台へ。頂きからの絶景です。いきなり急な斜面、前傾姿勢でハの字ですよ。スピードをおさえて!
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー学習

2日目のスキーレッスンが始まりました。準備体操でしっかりと筋肉をほぐした後、まずは昨日の復習から。今日は、一段と上手くなるぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー学習

各班で健康チェックを済ませ、全員元気に朝食の席につきました。8時30分からのレッスンに備えて、しっかりと食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

スキー学習

6時30分に元気に起床。布団のシーツ類をまとめ、食事係は朝食の準備です。
画像1 画像1
本日:count up3  | 昨日:142
今年度:26179
総数:458149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 クラブ発表会
2/25 読み聞かせ(5年)
2/27 保幼小交流会
放課後学習教室
2/28 お別れ遠足(6年)

学校だより

学年だより

保健だより

各種リーフレット