大東市小中学生弁論大会
11月15日に行われました弁論大会では、北条小学校から6年生の末吉梨紗さんが出場しました。多くの聴衆を前に緊張したと思いますが「通訳」への思いを落ち着いた態度で堂々と発表しました。そして、5年生による学校紹介では、北井詩桜さんが北条小学校の素晴らしいところを発表しました。6年生の末吉さんは大東ロータリークラブ会長賞を受賞しました。2人とも本当によく頑張りました。
5年生遠足に行ってきました!
穏やかな日差しの秋晴れの中、11月21日(木)5年生は、インスタントラーメン発明記念館と民俗学博物館へ行ってきました。インスタントラーメン発明記念館では、世界に1つしかない「マイカップヌードル」を作りました。さて、どんな味をしていたのでしょうか? また、民族学博物館では世界各地の文化を学ぶことができ、とても有意義な時間を過ごしました。
観劇会がありました!
11月20日(水)劇団「わらび座」に来ていただき、ミュージカル「セロ弾きのゴーシュ」を観ました。劇の途中で太鼓をたたく場面があり、客席から2人の児童が選ばれ、一緒に太鼓をたたきました。たたいた後の決めのポーズを恥ずかしそうにしていましたが、2人とも上手にたたいていました。笑いがあったり、手拍子や拍手があり、客席と舞台が一体になった楽しい観劇会でした。
北条中学校ふれ愛フェスティバルの様子
11月17日(日)ふれ愛フェスティバルは、初めて北条小学校で実施されました。たくさんの方が参加しました。
日曜参観・ふれ愛フェスティバル
11月17日(日)の日曜参観・ふれ愛フェスティバルには、たくさんの参加ありがとうございました。子どもさんの学習の様子は、いかがでしたでしょうか? 秋晴れの中、北条小学校で行われた北条中学校区ふれ愛フェスティバル、たいへん盛り上がり楽しいひと時を過ごしました。
修学旅行に行ってきました!
6年生は、11月4日(月)、5日(火)と1泊2日で広島・大久野島方面へ修学旅行に行ってきました。
目的は、平和の尊さを知り、平和な世界を求める生き方を考えること。2つ目は、みんなで協力することの大切さを知ることです。写真は上から、平和記念公園、原爆の子の像の前で「折りづるセレモニー」。次は、慰霊碑の前で学年写真。昼食の様子、「広島焼き」を食べました。 音楽会に向けて(その2)
子どもたちは、今日も音楽会に向けて頑張っています!
写真は、上から1年生、3年生、5年生の練習風景です。 図書ボランティア
10月2日、東部図書館より「読み聞かせ」に来ていただきました。今後、各クラス2回ずつの予定です。3年生では、「ステラの本さがし」と「本 だーいすき!」を読んでくださいました。みんな、集中してお話を聞いていました。さて、他の学年では、どんな本を読んでいただけるのでしょうか? 楽しみですね。
写真は、上から2年生、3年生、6年生の様子です。 放課後補充学習会を実施しています!
今年度、毎週火曜日と金曜日に全校で放課後補充学習会を実施しています。これは、学力向上に向けた取り組みの一つとして行っています。特に火曜日の学習会では「放課後子ども教室推進事業」に伴う学習ボランティアの方(3名)の支援があります。子どもたちは、熱心にプリント学習に取り組んでいます。
音楽会に向けて頑張っています!
今、学校では10月9日(木)の校内音楽会、そして12日(土)の保護者観賞日の発表に向けて1年生から6年生まで連日練習に励んでいます。子どもたちの元気な歌声やリコーダーの美しい音色が体育館に響いています。練習を始めたころに比べて子どもたちの歌声や合奏の音色が変わってきたように思います。当日、素晴らしい発表になるように頑張っています。ご期待下さい!
写真は、上から2年生、4年生、6年生の練習風景です。 北条ブロック子ども会の運動会がありました!
9月29日(日)、風の強い日でしたが、秋晴れの日曜日、北条小学校の運動場で子ども会の運動会がありました。楽しい種目がたくさんあり、子どもも保護者の方も楽しく参加していました。準備をされた保護者の皆様、本当にお疲れさまでした。1位をめざして一生懸命走っている子どもたちの姿がとても印象的でした。
遠足に行ってきました!(その3)
9月27日(金)、4年生は、大東市立青少年野外活動センターへ行きました。とても良い天気で野崎観音からの山道も楽しく登ることが出来ました。そして、火をおこして作った昼食のカレーはとてもおいしかったようです。貴重な体験をすることが出来ました。当日はお忙しい中でしたが、保護者の方の協力をいただき、誰もケガをすることなく学校まで戻ってくることが出来ました。ご協力いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
遠足に行ってきました!(その2)
9月20日(金)、1・2年生はキッズプラザへ行きました。キッズプラザでは、「こんにちは」のいろいろな言い方をその国の原語で聞いたり、さまざまな形の打楽器に触れたりしました。またシャボン玉で遊んだりして楽しく、そして有意義な時間を過ごしました。
6年生、薬物乱用防止教室を実施しました!
9月10日(火)5限目、薬物乱用防止教室を多目的室で行いました。大阪府薬物乱用防止教育講師の大内啓子先生に来ていただき、タバコの害について教えていただきました。6年生の子どもたちは、真剣に大内先生のお話を聞いていました。
3年生、遠足に行ってきました!
9月5日(木)秋の遠足に行ってきました。行き先は、伊丹空港と伊丹市昆虫館です。伊丹空港では、スタッフの方から空港内を案内していただきました。パイロットの方や整備士の方からもいろいろ説明を受けました。そして、午後は伊丹市昆虫館を見学しました。とても有意義な遠足になりました。
水泳の授業の様子
8月28日(水)、2年生の授業の様子です。
6年生の水泳の授業の様子です!
さすが6年生、水しぶきをあげて勢いよく泳ぎます。
2学期も水泳の授業をします!
8月27日(火)、4年生、クロールの練習です。
休み時間の様子!
8月27日(火)、20分休み、子どもたちは元気に遊んでいます。
水車が回っています!
北条中校区の青少年指導員会の協力を得て、地域の方の手作りの水車です。同時に水の浄化も兼ね備えています。
大きな変化に見に来た1年生の子どもたちも大喜びです。池には、コイ、フナや金魚が泳いでいます。子どもたちは休み時間に見に来ています。 |
|