心を一つに!〜文化学習発表会コーラスの取組み〜運動系クラブ 卒業アルバム用写真撮影
3年生では、もう卒業アルバムの作成が始まっています。
10/18は運動系クラブのアルバム用写真撮影を行いました。 早いもので、もう そんな季節なのです。 これから校内では「卒業」という言葉を聞く機会が少しずつ増えていくのでしょう。少しさびしい気分になりますが、41期生は悔いの残らない充実した中学校生活を送ってください。もちろん1・2年生も! テスト終了! 一週間ぶりのクラブ活動です
2学期中間テストが終わりました。
来週からはテスト返しになりますが「何点だったか」だけにとらわれず、「どこをどのように間違ったのか」を見直して、間違えた部分のやり直しをすることが大事だと思います。 テスト終了後の午後からは、中止になっていたクラブ活動が再開。一旦下校をして昼食を済ませた各クラブ員が再登校し、元気に練習に励んでいました。 テスト終了! 一週間ぶりのクラブ活動ですテスト終了! 一週間ぶりのクラブ活動ですテスト終了! 一週間ぶりのクラブ活動です10/18 『 中間テスト最終日 〜元気に登校〜 』
2日間の中間テストも今日で終了。
生徒にとってテストはつらいと思いますが、一人ひとりが乗り越えて行かなくてはならない試練の一つです。 今日も元気に登校! 全力でがんばれ! 10/17 『 中間テスト1日目 』
今日から2学期中間テストです。
もちろん生徒たちは真剣そのものです。 平素の授業を受ける姿勢とお家での学習習慣が結果に現れる定期テスト。 コツコツと地道にやってきた成果を発揮できるといいですね! 「次から本気でがんばる…」の言い訳は1回だけにしましょう!? 中間テストは2日間。明日もがんばれ! 《中間テスト1日目 1年生》 10/17 『 中間テスト1日目 』
《中間テスト1日目 2年生》
10/17 『 中間テスト1日目 』
《中間テスト1日目 3年生》
本日の給食
給食が始まって1ヶ月以上が経ちます。給食活動そのものは、生徒たちの協力の中で毎日順調に実施されています。今日も、配膳・食事・片付けとスムーズでした。
「おいしい!」と言う生徒の声も多いのですが、カロリー調整された塩分控えめの味は、中学生にとっては「ちょっと物足りない」と感じる生徒も少なくないようです。また、「おかずの量が足りない」「ご飯の量が多い」という声も聞こえます。 ≪10/16のメニュー≫ *おからコロッケ *コーンソテー *ボイル野菜(マヨネーズ) *カレーシチュー *ご 飯 *牛 乳 本日の給食本日の給食 (and 給食試食会のご案内)
保護者の皆さまを対象とした給食試食会(第2回目)を実施いたします。
先日、申込書が付いたご案内プリントを生徒を通じて配布いたしました。ご希望の方は25日(金)までに、給食費280円を添えて担任へお申し込みください。 【給食試食会】 ◇ 日 時 平成25年11月8日(金)12:00〜13:00 ◇ 場 所 深野中学校 2階 第1会議室 ◇ 申込期限 申込書を10月25日までに学校へ提出 ◇ 費 用 280円を申込書に添えて提出 ぜひ、生徒たちの食べる給食を、一度保護者の皆さまもお試しください! テスト前日の授業
明日から2学期中間テストが始まります。
今日(10/16)の授業は、自主的なテスト勉強や先生への質問等の時間をとっている授業もあったようです。 その様子を見ていると、与えられた時間を有効に活用して復習に取組む生徒や解らないところを先生に質問する生徒が多い中、目的意識がなくもったいない時間が流れている生徒が見受けられたことも事実です。 平素の学校生活や家庭生活の中で、「今、何をすべきか」を判断できるようになることは、中学生にとって、大人が思う以上に難しいことのようですが、それをめざして指導に努めなければならないと考えています。 《テスト前日1年生授業》 テスト前日の授業テスト前日の授業17日(木)から 『 中間テスト 』 です
体育大会が無事終わり、生徒たちは次の目標である文化学習発表会に向けてその取り組みに動き始めているところですが、その前に「中間テスト」が控えています。
ご家庭でのお子様の学習への取組みはいかがでしょうか? あわただしさの中でも、計画的にコツコツと頑張る姿勢を応援したいものです。 ※中間テストの2日間は給食がありません。ご了解ください。 ◇中間テスト1日目 10月17日(木) 1年生 1限目:数学 2限目:理科 3限目:英語 2年生 1限目:英語 2限目:数学 3限目:理科 3年生 1限目:理科 2限目:英語 3限目:数学 ◇中間テスト2日目 10月18日(金) 1年生 1限目:社会 2限目:国語 2年生 1限目:社会 2限目:国語 3年生 1限目:社会 2限目:国語 10/16(水) 気象警報発令時の授業・給食について※大阪府全域あるいは大東市に「暴風警報」が発令された場合 (ただし、「大雨」「洪水」「高潮」「波浪」警報は該当しません。) 1.午前7:00現在「暴風警報」が発令中は、登校しません。(自宅待機) (7:00には警報が出ていなかったけれど、その後、家を出るまでに警報が出た場合も自宅待機とします。) ★1.の段階でこの日の給食中止が決定となります。 2.午前9:00までに「暴風警報」が解除された場合は、午前10:00からの始業とします。 3時間目からの授業の準備をして、9:30〜9:50の間に登校してください。 ★昼食を持参してください。1.の段階でこの日の給食中止が決定しているので弁当またはパン等が必要になります。 3.午前10:00までに「暴風警報」が解除された場合は、午後1:00からの始業とします。 5時間目からの授業の準備をして12:30〜12:50の間に登校してください。 ★自宅で昼食をすませてから登校してください。 4.午前10:00現在「暴風警報」が解除されていない場合は、臨時休業とします。 =注意事項= (1)学校への問い合わせは、原則としてしないでください。テレビ・ラジオのニュースに注意しましょう。 (2)テレビ・ラジオのニュースで、東部大阪に警報(暴風)が発令とされている場合でも、東部大阪『大東市』となっているかを確認してください。大東市が入っていない場合は上記の対応の対象となりません。 (3)上記にかかわらず、学校から連絡があった場合は、それに従ってください。 〜 教 室 よ り 〜
あと半年ほどで義務教育を終え、中学校を巣立つ3年生。勉強への取組みの中で、行事やクラブで友達と接する中で、日々成長し続けていることでしょう。
教室の中には、「まず人として、優しく強く生きて欲しい。」と願う担任の思いが随所に現れています。 『 ま な び 舎 』 で頑張っています!
年度当初より、水曜日の放課後や土曜日の午前中に「まなび舎(や)」を開室しています。
補充学習や補習授業とは違い、自発的に学習しようとする生徒に対して図書室を開放し、生徒自身が必要と考える学習課題を持参して自主学習を行います。 必要であれば、先生やサポーターなどまなび舎スタッフに質問したり、生徒同士で真面目に教え合いをしています。 10月12日(土)も、積極的な学習の姿が「まなび舎」の中にありました。 もっとたくさんの生徒がまなび舎を活用してほしいと思っています。ぜひ参加してみてください。 |
|