学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

『 大東市小中学生 弁論大会 』

写真上:表彰式の様子
写真中:市長・市議会議長・教育長・ロータリークラブ会長・市教委指導監の皆様、他校の受賞者との記念撮影
写真下:弁論発表後、応援にかけつけたクラスの仲間と笑顔のスナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページに関しての「お詫び」

 15日(金)午後から18日(月)午前まで、大東市のメインサーバーがリプレイス工事に伴ってシャットダウンしていたため、学校ホームページにアクセスできない状態でした。
 申し訳ございませんでした。
 作業が終了し閲覧可能になりましたので、先週末からの学校の様子を追ってアップいたします。

 何卒、よろしくお願い申し上げます。


感動再び! 3年1組 心に響くハーモニー !!

 11月14日(木) 第54回 大東市中学校総合発表会「学芸の部」が開催されました。

 先日行われた本校での文化学習発表会 感動の3年生コーラスを代表して、総合発表会へ1組が出場しました。
 大ホールの舞台上、たくさんの観客の前、ひたむきで純粋な1組の歌声は、サーティホールを感動に包みました。気持ちを一つにしたハーモニーは聞く人の心に響くものでした。

 文化学習発表会が終わっても3年1組だけは練習を続け、気持ちが途切れないように頑張ってくれていたのだと思います。仲間との絆の中でモチベーションを保ってくれていました。 ありがとう! 本当によく頑張ってくれましたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動再び! 3年1組 心に響くハーモニー !!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《第54回大東市中学校総合発表会学芸の部》



感動再び! 3年1組 心に響くハーモニー !!

画像1 画像1
画像2 画像2
《第54回大東市中学校総合発表会学芸の部》

感動再び! 3年1組 心に響くハーモニー !!

画像1 画像1
画像2 画像2
お疲れ様!発表終了後 1組の笑顔! 輪になって担任からの一言。
いっそうの絆を深めます!

『 生 徒 集 会 』

 11/12の始業前、全校生徒集会が実施されました。
 いつものように生徒会役員の司会によりスムーズに進行する中、先日行われた文化学習発表会「展示の部(各教科等の作品・成果物出品)」で全校生徒の投票により金賞・銀賞を受賞した生徒の表彰、並びに「舞台の部(コーラスコンクール)」で金賞・銀賞を受賞した各学年各クラスの表彰を行いました。
 また、コーラスコンクール3年の部で金賞を受賞した3年1組は、14日(木)に開催される「大東市中学校総合発表会舞台の部」へ出場することとなり、学級委員から「精一杯頑張って歌ってきます!」という意気込みが全校生徒に伝えられました。
 さらに、以前このホームページでもお知らせしましたが、硬式テニス(ダブルス)で全国大会に出場した3年生の西野さん・大久保さんペアが11月3日に大東市スポーツ表彰式で市長から表彰を受け、その報告とともに校内でも賞状伝達を行いました。

 一生懸命取り組んだことが一つの形として認められることは大変うれしいことです。大きな自信にして次の目標に向かってください!


《写真上:生徒会役員の司会進行》
《写真中:文化学習発表会展示の部表彰 代表3年横山さん》
《写真下:文化学習発表会コーラスコンクール表彰》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 生 徒 集 会 』

《写真上:市中学校総合発表会出場 3年1組からの意気込みの言葉》
《写真中:市スポーツ表彰受賞 硬式テニスダブルス 西野・大久保ペア》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 『 職業体験学習 』 に向けて

 2年生進路学習の一環として1月に予定されている職業体験に向けて、2学年では着々と準備を進めているようです。

 先日は、体験を希望する事業所(店舗)に生徒自らが依頼の電話をかけていました。先生と打ち合わせをしたら、後はできるだけ自分たちの手で取組みを進めようとしています。
 生徒も先生もお疲れ様です。

 社会人としての身近で最大のお手本は、何といっても保護者の皆様です。ぜひ、仕事の厳しさややりがいなどについて、ご家庭でお話する機会をもってください。何よりの進路学習です!

画像1 画像1

11/11 教員研修 『 2年5組 研究授業 』

 2年5組で研究授業を行いました。家庭科の授業です。

 全教員で授業を観察した後、教員間で研究討議を行い、指導講師からも助言をいただきました。
 家庭科に限らず、全ての教科でより良い授業づくりのために教員の研鑚が必要だと強く感じています。今後も研修に努めていきたいと思います。


 2年5組の皆さん、お疲れさまでした。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 教員研修 『 2年5組 研究授業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《教員研修 授業観察後の研究討議》

『 授  業  〜2年生家庭科〜 』

 2年生の家庭科授業です。

 包丁の使い方を練習していました。
 ご家庭では、お子様が包丁を使う機会はありますでしょうか? 一度、ご一緒に料理をしてみるのもいいのではないでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2

『 授  業  〜2年生理科〜 』

 2年生理科の授業です。

 液体窒素に風船を入れるとどうなるのでしょう?
 知識と想像力をふくらませます。

 生徒たちも楽しそうに授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『 授  業  〜3年生女子保健〜 』

 女子保健の授業。喫煙の害について勉強していました。

 喫煙、薬物…「絶対にダメ!」とともに、なぜいけないのか、体に及ぼす影響について具体的・科学的に正しい知識を学びます。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/8  『 授 業 』

 本日、大阪府教育委員会の方が本校の授業を見学に来られました。

 学校の取組み状況を報告するとともに、生徒の状況や教員の様子を視察していただき、様々な指摘を受けながら今後の授業改善や生徒指導に関して助言をいただきました。

 今後にいかしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/8 『 給食試食会 』

 本日、2回目の保護者対象「給食試食会」を実施し、30名弱の保護者の皆様が試食にご参加くださいました。

 本日の献立は、

 ◇あじの磯辺フライ
 ◇小松菜のチャンプル
 ◇かつおそぼろ
 ◇豆乳杏仁どうふ
 ◇ご 飯
 ◇牛 乳       でした。


 味や量などいかがでしたでしょうか? ご協力いただいたアンケートは、市教育委員会において今後の学校給食活動のための参考にいたします。もちろん、学校としても連携・協力していかなくてはならないと思っています。
 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 芸術鑑賞会 『 アフリカン・ビート・コンサート 』

 今年の芸術鑑賞会は、アフリカの伝統的な打楽器を中心とした民族音楽の鑑賞でした。
 2001年から日本を拠点にして活躍しておられる南アフリカ共和国出身の“ベクムジ・ジョセフ・ンコシさんと仲間たち”によるアフリカの伝統音楽です。

 生徒たちを舞台に上げてくださり、アフリカンドラムやダンスの体験、フェイスペインティングなどで大盛り上がりでした。

 公演の最後は司会進行も担当してくれた文化報道委員会から、お礼の言葉と花束で感謝の気持ちを伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 芸術鑑賞会 『 アフリカン・ビート・コンサート 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《11/7 アフリカン・ビート・コンサート》

11/7 芸術鑑賞会 『 アフリカン・ビート・コンサート 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《11/7 アフリカン・ビート・コンサート》

3年生 『 第3回実力テスト 』

 「毎日」は、楽しいことも、しんどいことも、当たり前な日も、特別な日も、ひとつながりに途切れなく訪れます。 
 授業、行事、進路懇談、テスト…。
 
 今日は3年生第3回実力テストでした。ひとつひとつ、コツコツと、懸命に乗り越えて行ってください。あせる必要はありません。
 

 ご家庭でも、ぜひお子様への励ましをお願いいたします。
 
 ガンバレ! 3年生!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31