〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

修学旅行の後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日6年生の教室で修学旅行振り返りの新聞を読ませてもらいました。
とても特徴を捉えて、きれいに書けていました。
一部ですがご紹介します。

深野Sports&Culture

画像1 画像1
今日は深野Sports&Cultureです。
深野中学校区のお祭りで、本校からは先週に続き
ダンス部が出ました。
立派でした。

弁論大会スピーチ

画像1 画像1
いよいよ弁論大会のスピーチの部です。
本校からは3組の伊藤さんが選ばれました。
とても立派なスピーチでした。

小中学生弁論大会

画像1 画像1
今日は小中学生弁論大会です。

本校では弁論の部は惜しくも本選には至りませんでしたが、5年生からは1分間スピーチに出場致します。
5年生のクラスの皆で応援に来ています。立派にできると思います。(^_^)

社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は今日、社会見学です。
造幣局に来ています。
この後はお弁当を食べて観劇会です。

大東市の支援研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は
大東市の支援研究会の合同遠足です。
私も支援研究会会長という立場で責任者として引率しております。
子供たちは全部で206人と大人数になりました。
事故なく無事帰れることを祈っています。
行き先は、京都の梅小路蒸気機関車館と京都水族館です。
子供たち、とても楽しそうでした。

大東市民マラソン

17日に大東市民マラソン大会があります。
小生もエントリー致しました。
と言いましても50歳以上の3キロです。
2日ぐらい走ってみましたが、なかなか厳しいです。
当然ビリになりそうですが、頑張ってみます。
唯、一夜漬けですが、何か「目標」があると頑張れるんだということを改めて実感致しました。
子供たちも12月6日が本校のマラソン大会です。
「自分との戦い」と「お互いの戦い」でもあります。
まずは完走を目標に頑張りましょう!
1・2・3位は表彰致します。(^O^)

谷中祭り

今日は中学校区の谷川中学校で「谷中祭り」が開催されました。
同中学校区の小学校からもPTAから多数出店致します。
三箇小学校のPTAからは毎年「おにぎり」を出店致します。
今年も「おにぎり」でしたが、中学生の係の子がよく手伝ってくれました。

また体育館では踊り等をやります。
三箇小学校は「ダンス部」がダンスを披露し、児童会は小さい子向けのボーリングをやりました。
みんな一生懸命自分の役割を果たしました。(^O^)
画像1 画像1 画像2 画像2

うさぎチャン

画像1 画像1
少し前ですが学校のうさぎチャンが亡くなってしまいました。
10年間も生きて、子供たちと仲良くしてくれたようです。
最後の二週間は飼育係の先生を初めとした何人かの教職員で看病したのですが、厳しかったようです。
お医者さんにも連れて行きましたので、少しお金が掛かり、教職員で募金しました。

うさぎチャンは「ミルク」と言う名前でした。

ミルクチャン!今頃天国で、子供たちのことを思い浮かべてくれていることでしょう!

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間立て続けに研究授業をやりました。
6日と7日に3年生は国語を6年生は道徳をやりました。
先生は二人とも頑張ってやっていたと思います。
児童は先生を助けるべく、一生懸命協力してくれて素晴らしかったと思います。

研究授業とは、先生たちが「授業力」をアップするために実施するものです。
それは延いてはは子供たちの学習力・学力の向上に繋がらなければならないのです。

このような機会を活かし、できる限り子供の成長に寄与してもらうことを願っております。〜みんな協力してくれて有難う!〜

児童朝礼

画像1 画像1
本校では毎月初の月曜日に児童朝礼を行っております。
今日は校長より「表彰」を致しました。
一つ目は「大東市小中学生弁論大会の予選の部です。
本校は残念ながら本選には選出されませんでしたが、その中でも6人の優秀な子に「校長賞」を授与しました。
代表の子に全員の前で読んでもらいました。
とても素晴らしい文章でした。

また、5年生のスピーチ代表者も「スピーチ」をしました。
本番が楽しみです。

次に、大阪府の学生科学賞の5人には「優秀賞」を授与しました。
また来年いい作品を作ってもらいたいものです。

空手大会

画像1 画像1
11月3日に市民体育大会の一環として「空手大会」が市民体育館でありました。
私も観戦させて頂きました。
本校からは3人出場していました。
3人ともとても頑張っていました。
中でも「4年生の末武クン」はこの夏大会で全国制覇(組手)した子です。
今回本市のスポーツ賞を受賞されました。

空手を観戦した時に空手の先生がおっしゃっていました。
「気持ち」「気合い」も勝ちに繋がると。
プロ野球「楽天」の日本一も選手の気持ちが大きかったのかもしれませんね。
子供たちも気持ちを持てば更に大きく飛躍することと思います。

大東市民文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
サーテイホールに平和ポスターの入賞者のポスターが掲示されていました。
とても素晴らしいポスターでした。
16日に表彰式が市民会館であります。
毎年それぞれにT−シャツとしてプレゼントして下さいます。(*^。^*)

漢字検定

画像1 画像1
今日は待ちに待った漢字検定の検定日です。
みんな真剣そのものです。

本校では中学受験する子は例年あまり多くありません。
このような資格の試験を緊張感持って受験することを良い経験にしてもらいたいと思います。(^_^)

京阪百貨店

画像1 画像1
今日は3年生の社会見学で住道の京阪百貨店に来ました。
ご案内の方が、どのようなものを売っているかきめ細かく教えて下さっています。

観劇会

画像1 画像1
今日は観劇会です。
「わらび座」という劇団が「セロ弾きのゴーシュ」をやってくれています。
子どもたちは静かに一生懸命観ています。

今日は研修授業です

画像1 画像1
今日は、東京の筑波大付属小学校の田中先生の研修会です。
田中先生の算数の授業を拝見し、その後先生の講演会です。
5年生1組はとても盛り上がって授業を受けました。

権威のある先生に教えて頂きとても有難いことだと思います。
若い先生を始めとして、今日の研修会から得たものを活かして、今後の子供たちの学力向上に繋げてもらいたいものですね。(^_^)

家庭科の授業

画像1 画像1
今日は
5年3組での家庭科でナップサックを作りました。
慣れない作業なのでお母様を中心とした保護者の方にお手伝いに来て頂きました。
ミシンやアイロンやらで、皆オリジナルナップサックを作っていました。
結構手際よくやっていたのにはびつくり!でした。
お手伝い有難うございました。
こういう機会はもっともっと増やしてゆくべきと思います。
また、私の課題が一つ増えたような気がします。(笑)

地車曳行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、今日と三箇の地車曳行がありました。菅原神社には6台の地車があり、その内三箇は4台です。
昨日は大箇に、今日は江ノ口北、西ノ口と観ることができました。
子どもたちも一生懸命曳いていました。
来週は連合で、中央公園が、壮観だと思います。
楽しみですね!(=^・^=)

3年生の社会見学

画像1 画像1
地域の「青い鳥工房」さんに来て、障害のある方が、お豆腐を作ったり、織物を織ったりするお仕事を見学しています。

本日:count up15  | 昨日:59
今年度:25543
総数:458062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 音楽発表会
国の予定
11/23 勤労感謝の日(国民の祝日)