1年生 「百人一首大会」 その1
先週末(1/11)、1年生では、国語(古典)の授業の一環として百人一首を取り上げた事を生かして、学年全体で「百人一首大会」を実施しました。
国語係の進行により、各学級1名ずつのグループにわかれて和やかな雰囲気で大会は進みました。 寒い体育館でしたが、それぞれのグループで熱戦が繰り広げられました。 古典の学習とともに、日本の伝統文化にも触れる機会となったのではないでしょうか。 楽しそうな1年生の姿が大変微笑ましかったです! 1年生 「百人一首大会」 その21年生 「百人一首大会」 その31年生 「百人一首大会」 その41/11 「2年生授業」
2年生の技術は「情報」の授業です。
エクセルを使って表計算の練習中。静かな教室にキーをたたく音だけがリズミカルに聞こえてきます。生徒たちの真剣な顔が印象的でした。 1/11 「1年生授業」
1年生女子体育では、寒さに負けず長距離走で体力向上を図っています。
得意な生徒も苦手な生徒も、精一杯がんばっている様子がうれしかったです。 1/11 「1年生授業」
1年生男子体育授業は、バスケットボールの時間。
ゴール前でボールをもらい、バックターンのステップシュート!なかなか難しいスキルに取組んでいます。 1/11 3年生第4回実力テスト
3学期スタート早々、3年生は最後の実力テストです。
入試直前の今、「不合格になったらどうしよう…。」と考えるのではなく、「合格するためには、残された時間に何をしよう?」を考えてほしいものです。 不安だとは思いますが、前向きに!前向きに! 負けるな! 3年生!! 1/10 「3年生授業」
3年生美術の授業です。
以前に紹介した「立体感のある平面構成」は色付けの段階に進んでいました。 1/10 「2年生授業」
2年生の英語の授業です。
比較の表現を理解する授業では、学年の先生の年齢を題材にして授業を展開しました。 1/10 「1年生授業」
1年生理科の授業は、火山・噴火の勉強のようです。
なかなか興味深い内容に、みんなしっかり耳を傾けていました。 1/10 「1年生授業」
1年生音楽の授業です。
冬休みの宿題の自己点検中でした。やりっぱなしにせず、提出後もていねいに処理します。 2年生「職業体験学習」に向けて その1
1月23日(水)から25日(金)の3日間に渡り、2年生では「職業体験学習」が実施されます。
全63事業所に2年生全員が分かれてお世話になり、実際の仕事を体験させていただきます。 2年生の3学期を「3年生の0学期」として意識させ、早くから進路と向き合う真剣な姿勢と最上級生になる責任感を育てるとともに、前向きに将来に目を向けることができるようこれまでから準備・事前学習を進めてきました。 本日(1/10)は、実施に先立って各事業所へ事前の打ち合わせに行くための段取りを確認しました。体育館で学年全体への連絡の後、教室では事業所ごとに集まってリーダー決めなどの具体的な準備に取りかかっています。 しっかりした気持ちで臨んでくれることと期待しています。 2年生「職業体験学習」に向けて その2
職業体験学習に向けて
2年生「職業体験学習」に向けて その3
職業体験学習に向けて
2年生「職業体験学習」に向けて その4
職業体験学習に向けて
1/9 「1年生授業」
1年生国語(古典)の授業では、学習題材として「百人一首」を取り上げました。
せっかく授業で触れた百人一首ですので、金曜日(1/11)には学年全体で「百人一首大会」を計画しています。 けっこう真剣です! 1/9 「2年生授業」
2年生音楽の授業では、リコーダーに取組んでいました。
写真のように真剣な表情で練習する生徒がほとんどの中、少し集中力に欠ける人もいたような…? どんな時も気を緩めてはいけません。 3年生 私立高校・専修学校等 願書下書き その1
3年生は本日(1/9)5限目に、いよいよ来月に迫った私立高校・専門専修学校等入試の出願に向けて、願書の下書きを行いました。
宿題のプリント提出とは訳が違う「願書」の提出です。慎重に、丁寧に、間違いのないように…。 真剣にやっていました。 ご家庭で保護者の方にもご記入いただく部分があろうかと思います。よろしくお願いいたします。 3年生 私立高校・専修学校等 願書下書き その2
3年生願書下書き
|
|