3年生修学旅行 現地速報6
いよいよ待ちに待ったラフティングです。
インストラクターの方から講習を受けて、いざ天竜川へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生修学旅行 現地速報5
病人やけが人もなく、みんな元気で2日目を迎えています。現地の天候は、あいにくの雨です。
午後からのラフティングの準備を済ませた後、退村式を行いました。退村式では、実行委員の指揮でお世話になった農家の方々に校歌を披露しました。 その後は、久しぶりにみんなが一堂に集い、一緒に山都飯田で昼食をとった後、待望のお土産タイムに入りました。 現地の気温は少し低いようですが、水量も心配されたほどではなく、この後は予定どおりラフティングを行います。 3枚の写真は、退村式・昼食・お土産タイムの各風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生修学旅行 現地速報4
引き続き農業体験の様子をお伝えします。
みんなよい表情で、頑張っています。 現地は、雨も降らず所々に青空も見えています。 天気にも恵まれたせいか、予定より早く農業体験 が終了し、今晩お世話になる家がある6地区に、 三々五々別れて向かいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生修学旅行 現地速報3
予定どおり順調に進んでいます。
午後1時半に、お世話になる農家の方々がたくさん出迎えに 来ていただいている中で入村式を行いました。 受け入れてくださる農家の方の中には、ご家族でお迎えに来 てくださっている家もありました。 代表生徒がお世話になるあいさつをしっかりとした後で、そ れぞれの農家へと別れて行きました。 写真は、入村式と実際の農業体験の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生修学旅行 現地速報2
途中の10分の時間の遅れも取り戻し、予定時刻に昼食場所である
飯田総合運動公園に到着しました。 雨もあがっていて、日差しも見える中での楽しい昼食となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生修学旅行 現地速報1
約10分遅れで、トイレ休憩の伊吹SAに到着しました。
残念ながら、ここでは雨模様ですが、生徒たちはバス内 でも元気いっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行予定どおりに実施します。
おはようございます。3年生の修学旅行は、
予定どおりに実施いたします。 3年生のみなさんは、午前7時までに学校 に集合してください。
|
|