修学旅行現地速報 その1
飯田運動公園での昼食。みんな美味しそうです。なんとか雨も降らず、予定どおりに遊んでいます。今から、農業体験に出発です。
薬物乱用防止教室を実施!「目隠し散歩」にチャレンジ!これは一年生の学年目標です。様々な取組みを通して、お互いの違いに気づき、認め合うことができるような学年になって欲しいと考えています。 そのための取組みのひとつして、“心のバリアフリー”をめざし人権学習に取り組むことにしました。写真は「目隠し散歩」の様子です。視覚障がいのある人が深野中内を歩いたら・・・ 自分が経験することで他者の立場に立ち、“バリア”について考えて欲しいと思い実施しました。 雨の休日 〜熱心にクラブ活動〜この頑張りが実を結ぶようにと思いながら練習の様子を見ていました。 学習参観を実施しました。学習参観の後、2・3年生は学級懇談、1年生は積立金の納入方法の変更の説明と学年・学級懇談を行いました。 修学旅行にむけて今日の6時間目、体育館に全員が集合し修学旅行のしおりにそって2泊3日の行程、持ち物、役割分担等の確認を行いました。みんな、大江先生の説明を真剣に聞いていました。 6月10日(金) 学習参観+学級懇談会1年生は、学級懇談会の前に学年全体で「積立金の納入方法の変更について」の説明も予定していますので、会場は体育館になります。よろしくお願いします。 写真は、田植えが終わった校舎の西側の水田です。 「絆」をテーマに講演会を実施今日から急に暑くなり、少し集中しづらいのではと心配していましたが、ほとんどの人が集中して聞くことができていました。 講演会の後、保護司の方から「真面目に聞いていた」、「廊下ですれ違う時なども気持ちよくあいさつができている」、「以前とは見違えるほどきちんとできている。驚きました。」という感想を聞くことができました。 今週は学校オープンデーなお、学校オープンデーの最終日の10日(金)5時間目に本年度2回目の学習参観を予定しています。 2年生宿泊学習速報 その8リーダーの方から「」ボートは一人の力では前に進まない。ひとつのボートに乗ったみんなの協力で前に進む」というお話がありました。 今回の宿泊学習のねらいを短い言葉でわかりやすくまとめてくださったように感じました。 美浜町のたくさんの方の暖かい心での指導や対応に感謝するばかりでした。ありがとうございました。 生徒たちは疲れていたと思いますが、最後の解散式まで集中して話を聞くことができていました。 2年生宿泊学習速報 その72年生宿泊学習 緊急速報
帰校時刻は、4時ごろになります。
帰校時刻の変更です。 先ほど、午後4時30分とお伝えしましたが、 ただ今、寝屋川北ICを下りました。 帰国時刻は当初予定の4時ごろになります。 2年生宿泊学習最新情報
2年生は、午後4時30分ごろ学校に帰ってきます。
現在学校へ向かっています。 しかし、道路事情により、学校到着時刻は、 当初の午後4時よりも30分遅れる見込みです。 2年宿泊学習現地速報 その6
選択メニューの活動、「地引網」体験です。
海はとても静かです。みんなは、何が採れるか 期待しながら網をワクワクして引っ張っています。 2年宿泊学習現地速報 その5
選択メニューの活動、「干物づくり」の様子です。
一人ずつに、アジ・スルメいか2匹。地元の漁港の女性の方の 説明を聞いた後、初めての干物づくりにチャレンジです。 2年生宿泊学習現地速報 その4
昨日の夜は、レクレーションを楽しみました。
現地は、本日快晴です。子どもたちの願いが通じたのでしょう。 宿舎と海の朝の光景です。大阪ではなかなか見ることができません。 2年生宿泊学習現地速報 その3
楽しんでボートに乗っています。
ずいぶんと慣れてきたので、このあたりでみんなで競争だ! 2年生宿泊学習現地速報 その2
いよいよ体験学習開始!今からボートだ。
まず、インストラクターの方の説明をしっかりと聞いています。 2年生宿泊学習現地情報その1平成23年度版 『家庭学習の手引き』先日の「深野中学校だより」でもお知らせしましたが、宿題がなくても、自分でどれくらい計画的に家庭学習をすることができるかが、実力アップの大きな差になります。 保護者の方も是非内容をご確認いただき、お子さんが意欲的に家庭学習に取り組めるよう励ましてあげてください。 |
|