新入生対象模擬授業を実施!その後、事前に希望調査を行った教科に分かれて模擬授業を受けました。どの教室でも小学校の枠を超えて楽しそうに取り組んでいました。 職業体験学習に向けて!ガンバレ!2年生 研究授業がありました!1月17日(火)、校内研究授業を行いました。今年度4回目となりますが、今回は1年生で美術、2年生で社会科の研究授業です。 学校として、生徒にとってよりわかりやすく、授業の中で「わかった」「できる」と感じることができるような授業にするためにはどうしたらいいのか、ということをテーマに研究を進めています。 研究授業の対象になった1年6組、2年5組の生徒たちは、たくさんの先生たちが参観する中での授業でしたが、とても集中していい雰囲気で授業に参加していました。 楽しく授業に集中しています!各学年の授業中の様子を見て回っていると、1年生の英語の時間、廊下でリーディングのテストを受けていました。タイマーで時間を計りながら、AETのナンシー先生の前でリーディングを行っていました。一人ひとりとても緊張した様子でチャレンジしていました。教室の中では、教科担当の先生の指示で、個人での練習やペアーになって練習していました。とてもいい緊張感でした。 次に様子を見た音楽室では、2年生が箏の練習をしていました。初めて触れる箏に男女を問わず興味津々の様子でした。教科担当の先生の指導のもと、順番に箏の演奏にチャレンジしていました。 いろんな場面で深野中生の楽しそうに頑張っている姿が見られます。 最後の実力テスト 〜集中と静寂の中で〜私学入試まで1カ月、体調に気をつけて、今日の気持ちを持ち続けて頑張ってほしいと強く思いました。 3学期がスタート1月は1年の始まりですが、学校ではそれれぞれの学年の1年間のまとめとなる3学期の始まりであると同時に、4月からの新しいステージでの生活の準備をする学期でもあります。 始業式で生徒たちにも話しましたが、「まとめ」と「準備」がうまくできるよう学校として取り組んでいきたいと考えています。本年もよろしくお願いします。 市Pバレーボール大会 〜惜しくも第3位〜準決勝では、接戦を勝ち抜いてきた南郷中にセットカウント2−1で惜敗し夏冬連覇はなりませんでしたが、チーム全員が楽しそうに、一生懸命にボールを追っていました。 第3位、おめどとうございます。 寒さに負けず球技大会実施!大会運営、ルール作りを体育委員が中心に進めてくれました。自分のクラスだけではなく他のクラスのプレーにも応援が飛び交い暖かいムードのなか行われました。結果は男子優勝が4組、準優勝3組。女子優勝は1組、準優勝は3組でした。 「クリス松ツリーを作ろう」!保護者の方は、学期末懇談に来られた時にご覧ください。 頑張ってます!〜女子バレーボール部〜12月10日には、今年度の大阪府3位になった「四條畷学園高校」に練習に行き、高校の監督や選手に練習を教えていただきました。 少しずつではありますが、「頑張る女子バレー部!」を今後とも応援よろしくお願いします。 剣道部大活躍!体育の時間に外部指導者として来ていただいている地主先生の指導を受けるようになり、今まで以上に上達しているようです。 =男子= <団体> Aチーム:優勝 Bチーム:準優勝 <個人> 優勝、準優勝、3位(2名) =女子= <団体> Aチーム:優勝 <個人> 優勝、準優勝 今日から期末テスト!特に、3年生は11月17日(木)〜22日(火)にあった進路懇談をふまえての期末テストとなるので、どのクラスも今まで以上の集中度でテスト問題に取り組んでいました。明日、明後日も期末テストが続きます。ガンバレ深野中生! 職業体験学習〜準備が進んでいます〜生徒たちにとっては初めての経験ですが、緊張しながらも、きちんと取り組むことができています。 また、毎年のことですが、生徒を受け入れてくださるたくさんの事業所の方に心から感謝します。 素晴らしかった大東市小中学生弁論大会!他の4名の弁論もとても素晴らしい内容でした。今年で6回目の弁論大会ですが、小学生の弁論も含め、私が参加した中では最高の内容でした。 頑張っています。1年生!夏休み中に青少年指導員さんと生徒が一緒に改修工事を行った下足室、いつまでもきれいに使いたいと1年生の学級委員を中心に自主的に毎朝清掃活動を行っています。上級生の部分もきれいに掃除してみんなが気持ちよく使えるようにしています。 また、女子の体育で初めての剣道にも取り組んでいます。最初はなかなか「メン」の声が出ていませんでしたが、少しずつ大きな声が出るようになってきました。 ふこのスポーツ&カルチャー〜2〜うれしかったのは、昨年度の卒業生がスタッフとして参加して暮れていたことでした 今日の取り組みをきっかけにそれぞれのお家や地域で小学生のこと、中学生のことなどが保護者や地域の方の話題になればと思いました。秋晴れの天候のような気持ちになれた一日でした。 ふこのスポーツ&カルチャー
秋晴れの好天に恵まれた11月13日の日曜日、深野中学校を会場に地域教育協議会主催による「ふこのスポーツ&カルチャー」が開催されました。
校区内の小中学生をはじめ、区長さんや青少年指導員さん、校区内の4小学校1中学校の教職員や保護者の方などたくさんの人が中学校に集まりスポーツ活動や文化活動に親しみ、楽しい一日を過ごしました。 =写真= <上:オープニングでの会長あいさつ> <中:四条北小太鼓クラブ> <下:深野北太鼓保存会> 漢字検定に挑戦6時間の授業が終わってからの検定にも関わらず、生徒たちは一生懸命に準2級・3級・4級・5級に挑戦しました。 先日実施した休日の英語検定に続き、放課後の時間の検定に自分から挑戦しようとする姿勢がとても素晴らしいと思いました。 明るく、笑顔いっぱいのクラス合唱3年5組は、「旅立ちの日に」「未来予想図2」の2曲を明るく、笑顔いっぱいに、美しいハーモニーを大ホールに響かせました。さすが3年生という力を十分に発揮してくれました。他校の校長先生からも「素晴らしいですね」とほめていただきました。 吹奏楽部は、市内8校の吹奏楽部による合同吹奏楽に参加しました。とても迫力のある演奏でした。 はたらく人の話を聴こう・学ぼう・感じよう
11月9日(水)5・6時間目を使い、3学期(1月25日〜27日)に実施する職業体験学習に向け、様々な職場で働いている10人の方に来ていただきお話を聞きました。
来ていただいた方は、消防士、自衛官、警察官、作業療法士、漫画家、MR(医療・薬剤関係)、老人福祉施設職員、旅行会社の社員、障害のある人の生活支援するNPO法人の人、フラメンコ・ギタリスト(深野中卒業生)です。 生徒たちは自分で選択して2人のお話を聞きましたが、とても集中していました。とても貴重な体験ができたと思います。 |
|