PTAバザー物品提供のお願い
9月3日(土)に今年度もPTAバザーを実施します。詳しい内容は後日お知らせしますが、バザーのための物品提供についてご協力をお願いします。
ご協力いただける方は、7月12日(火)〜15日(金)に実施される期末懇談会で学校に来られる時にお持ちください。
期間中は、午後2時から5時まで担当者が玄関ホールで受け付けをしています。この時間帯が無理な方は、直接職員室〔澤辺教頭〕までお持ちください。
また、夏休み明けの8月29日(月)・30日(火)にも受け付けます。
無理なことをお願いしますが、たくさんの物品が集まるよう、ご協力をお願いします。
【PTA ・ 地域】 2011-07-11 14:29 up!
明日から期末懇談会!
7月12日(火)〜15日(金)の4日間、期末懇談会を実施します。具体的な日時については、すでに各担任から連絡されていると思います。
それぞれの担任から、15分〜20分という限られた時間の中ですが、お子さんの1学期の学校での学習や生活の様子について、「よく頑張っていること」「改善すべきこと」「夏休みの過ごし方」などについてお話しさせていただきます。
保護者の方も、家での様子や学習面、体調面等で気にかかっていることがあれば遠慮なくご相談ください。
【お知らせ】 2011-07-11 14:12 up!
車イスバスケットに挑戦
期末テストがあったのでホームページでの紹介が少し遅くなりましたが、1年生では、人権学習の一環として車いすバスケットの元選手の方にお話をうかがいました。各クラスの代表が手ほどきを受け、シュートにチャレンジ!見事にゴールを決めた瞬間、皆の歓声と拍手が体育館に響きました。
【1年生】 2011-07-04 15:43 up!
今日から期末テスト
<1年> <2年> <3年>
外は真夏を思わせるような暑さの中、今日〔6月29日〕から3日間の日程で1学期の期末テストが始まりました。
どの学年・教室でも生徒たちは必死にテスト問題に取り組んでいました。先週から急に暑くなり、集中しにくい条件ですが、生徒たちは一生懸命です。お家でも励ましてあげてください。
【校長室から】 2011-06-29 14:43 up!
【お知らせ】修学旅行帰校予定時刻について
午後3時50分、最後のトイレ休憩である伊吹PAを出ました。
このまま順調にいくと、帰校予定時刻は約40分早くなり、
午後5時20分ごろとなります。
午後5時20分ごろに学校到着後、約20分程度の解散式があり
ます。
お迎えを考えていただいております保護者の皆様は、お迎えの
時刻をご判断ください。
現在まで、大きなケガも病気も事故もなく、順調です。
【3年生】 2011-06-18 16:03 up!
修学旅行現地速報 その15
2日目のメインの活動「ラフティング」の様子です。
終了までは、幸いにしてまとまった雨も降らず、曇り
空の下の体験でした。
流れも十分で、しっかりと満喫しましたが、天候の関係で、
少し早めに切り上げました。
【3年生】 2011-06-18 09:25 up!
修学旅行現地速報 その14
2日目のホテルでの夕食です。
午前の農業体験、その後のラフティングと身体をいっぱい
動かしたので、みんなしっかり食べていました。
【3年生】 2011-06-18 09:24 up!
修学旅行現地速報 その12
【3年生】 2011-06-18 09:24 up!
修学旅行現地速報 その13
【3年生】 2011-06-18 09:24 up!
修学旅行現地速報 その11
少し雨が降ってきましたが、2日目のラフティングまで、
ほぼ予定どおりに進んでいます。
写真は、今夜生徒たちが泊まるホテルです。
大阪ではあまり見かけることが少なくなったツバメの巣
がホテルの看板の上にあります。
【3年生】 2011-06-17 16:53 up!
修学旅行現地速報 その10
昨夕から今朝方にかけての雨で、水量もいくぶんか増加。
ボートを天竜川の流れに任せつつも、班員が協力して様々な
ポイントをクリアーしていっています。
【3年生】 2011-06-17 16:25 up!
修学旅行現地速報 その9
インストラクターさんの説明をしっかりと聞いた後、
判別ラフティング、いざスタート!
【3年生】 2011-06-17 16:24 up!
修学旅行現地速報 その8
1泊2日お世話になった農家の方に、みんなでお礼を言った退村式。
農家の方からは、「チームワークのいいクラスです。」
「農作業の遅れたところを、当たり前のように助け合っていました。」
とお褒めの言葉をいただきました。
次は、全員そろっての昼食です。
【3年生】 2011-06-17 12:56 up!
修学旅行現地速報 その7
クラス別農業体験やファームステイ先の様子
3年5組
【3年生】 2011-06-17 07:53 up!
修学旅行現地速報 その6
クラス別農業体験やファームステイ先の様子
3年4組
【3年生】 2011-06-17 07:53 up!
修学旅行現地速報 その5
クラス別農業体験やファームステイ先の様子
3年3組
【3年生】 2011-06-17 07:53 up!
修学旅行現地速報 その4
クラス別農業体験やファームステイ先の様子
3年2組
【3年生】 2011-06-17 07:53 up!
修学旅行現地速報 その3
クラス別農業体験やファームステイ先の様子
3年1組
【3年生】 2011-06-17 07:52 up!
修学旅行現地速報 その2
おいでなんしょ! 今田平!
リンゴ園の方から、リンゴの摘果の仕方の説明を聞いた後、
早速、脚立に登り、摘果作業をやっています。
みんないい表情をしています。
【3年生】 2011-06-16 16:09 up!
修学旅行現地速報 その1
飯田運動公園での昼食。みんな美味しそうです。なんとか雨も降らず、予定どおりに遊んでいます。今から、農業体験に出発です。
【3年生】 2011-06-16 13:08 up!