よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

2年生スキー実習 現地速報第7弾

フリータイム、先生と雪合戦に興じています。いつもと違う表情がたくさん見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生スキー実習 現地速報第6弾

2日目の午後、ほとんどの生徒がリフトに乗り、ゲレンデの高いところから滑り降りています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生スキー実習 現地速報第5弾

インストラクターさんの講習前の全体での連絡。みんなきちんと聞いています。各クラスの集合写真撮影。最後の5組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生スキー実習 現地速報第4弾

スキー実習2日目の朝、昨日の夜からの雪が約20cm積もっています。大阪から乗ってきたバスも写真のとおりです。午前6時のゲレンデ風景です。生徒たちはまだ寝ています。今日は1日中雪の予報です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年スキー実習 現地速報3弾

まずは、スキー板に慣れる練習です。それから、緩斜面をゆっくりと滑りだしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年スキー実習 現地速報第2弾

午後2時30分からスキー講習の1回目が始まりました。生徒たちは19班に分かれてインストラクターの指導を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生スキー実習 現地速報

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、7時30分に出発した2年生のスキー実習は、雪の中予定通り流葉スキー場に到着しました。ゲレンデ風景と1・2・3組が宿泊する流葉山荘です。

1月21日新入生対象模擬授業を実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月21日(金)、来年度入学予定の6年生が深野中学校に集合しました。最初に体育館で中学校生活についての説明、生徒会長の説明などがありましたが、参加した6年生は集中して、静かに聞いていました。続いて、4小学校の代表のあいさつ、取り組みの紹介などを行いました。
その後、各教室に分かれて、事前に申し込みをした教科の授業を体験しました。4つの小学校の児童が仲良く、楽しそうに中学校の授業に取り組んでいました。
6年生の様子を見ていて、今から4月6日の入学式を楽しみになりました。

1・2年生実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
          <写真:左1年生、右2年生>

1月19日(水)、1・2年生で実力テストを実施しました。1年生にとっては中学校で初めての実力テスト、2年生にとっては3年生につながる実力テストでした。1・2年生の全クラスとも集中してテスト問題に取り組んでいました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 2年生スキー実習
1/28 2年生スキー実習
2/1 学年会  職技校選考試験
2/2 指導部会