〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

6年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の英語です。体の部分の名前を勉強しました。2枚目の写真は、先生が「エルボー」と言って、子どもたちが自分のひじを指さしています。

6年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の体育をのぞきました。バスケットボールのゲームをしていました。男女入り混じって、積極的に動いていました。何事もゲーム形式が燃えますね。

6年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科です。これが最後の実験だとか。電熱線の太さと熱の関係を実験していました。

6年生のマラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子の力走ぶりです。どの学年もそうかもしれませんが、トップをめざす子は、始めからそのつもりで走っています。気構えが走りぶりに出ています。3学期に入って、朝の体力づくりでしっかり走り、そして、今日が最終日。本校の子どもたち、本当によくがんばりました。速い子もそうでない子もよくがんばりました。応援の声も見ていてうれしかったです。

6年生のマラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限目、いよいよ6年生のマラソンがスタートです。小学校最後の大会です。気合いが入っています。女子も男子もトップ集団はスピードが落ちないです。いや、後半は速くなっているかも。見応えがとてもありました。写真は女子の力走ぶりです。

6年生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔、懐かしのツイスターゲームでしたっけ。先生が「ライトハンド イエロー」と言うと、右手を黄色に持っていきます。それができないとアウトです。楽しみながら英語に親しめます。

6年生社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝6時、6年生がキッザニアに向かって出発しました。きっと楽しい一日になったとも思います。

6年生職場体験報告交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、6年生が図書室で1月に実施した職場体験の報告交流会を行いました。準備する時間が昨日の一時間だけだったそうですが、全員が発表する内容を準備し、覚えている子も多かったです。内容もよかったです。貴重な体験ができた職場体験になりました。最後に学年の先生から、体験当日、そしてこの日の報告交流とよくがんばったとほめられていました。
本日:count up31  | 昨日:94
今年度:11265
総数:443235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 校内授業研・完全下校13:30
2/23 児童集会・クラブ発表
2/24 保幼小交流会