〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

4年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育の授業です。2枚目は、なわとびの練習をしています。ペアでやっていますので、一人は跳んでいません。3枚目は、ボール運動をしているところです。

4年生放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の放課後学習会です。落ち着いて学習ができていました。

4年生なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育の授業です。写真ではちがいがわかりませんが、この3枚、全部違う跳び方をしています。4年生になると、前跳び、後ろ跳びだけ、二重跳びなどに加え、複雑なものが入ってきます。「つばめあや跳び」を見て感動しました。

4年生算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がそろばんの授業をしていました。教室用の大きなそろばんがあったのですが、うまく使えず、大画面テレビで勉強しています。後ろを向いているこどもは、回りの人と確認のし合いをしてごらんと言われてやっています。

4年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工です。家から題材をもってきて、絵を描いていました。それが、丁寧に描かれていて、思わず指で○(いいよ、いいよの合図)を送っていました。

4年生の二計測

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は中学年の2計測(身長・体重)です。シーンとした中で行儀よく計測が行われていました。

4年生のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のプールの時間です。はじめは、やはり寒かったようです。昨日まで涼しくて水温が高くならないようです。
本日:count up2  | 昨日:158
今年度:10133
総数:442103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 あいさつ運動・朝礼・委員会
3/3 6年お別れ遠足
3/4 地区児童会