〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

国語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の国語の時間、前に出ている人が自分の思い出をスピーチしました。それを聴いていた子どもたちが、質問をし、それに答え、次は先生がそのスピーチの内容を質問していきます。スピーチする人が「話す」、他の子どもが「聞く。」質問して、内容を「深める」という学習活動が含まれています。とってもよく聴いている証拠に手がたくさん挙がっていました。先生が、「○○さん、たくさんメモをしてますよ、すごいですね。」とほめてました。
本日:count up38  | 昨日:94
今年度:11272
総数:443242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31