〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

3年生の体育学習

 3年生は、今、体育でソフトバレーボールに取り組んでいます。非常に軽くて、柔らかいボールを使い、子どもたちも安心。従前のソフトバレーボールと違い、弾みすぎないため、コントロールしやすいのが利点です。
 3年2組の授業を参観しましたが、まずはラリーが続くようにと、チームでめあてを決めてゲームを楽しんでいました。
 ボールを手で打つという経験はどの子も少なく、ボール運動が苦手な子も新鮮な気持ちで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の遠足

 3年生が、秋の遠足に行ってきました。目的地は、伊丹市昆虫館。
 子どもたちは、昆虫について、理科で学習してきており、興味津々の様子で各展示コーナーを回っていました。よく見て、聞いて、調べて、まとめようというめあてに沿って、グループで仲良く行動をしていました。
 昆虫館の見学後は、昆陽池公園に行き、お弁当を食べて、広場でのびのびと遊びました。青空のもと、自然とふれ合い、秋を体いっぱいに感じてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい行事だからこそ、約束事がきちんと頭に入っているか、身についているかが試されます。校外に出る際は、校章・校名が入った名札、黄帽を身につけているということの意識を持たせることが肝要と考えています。3年生は、しっかりと指導されていました。

こん虫探し&西部図書館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が、西部図書館に行き、自分が読みたい本を実際に選んできました。クラスごとに貸し出していただき、すぐに良書が手に取れるよう学級図書が充実。朝の読書など教室での読書活動が楽しくなることでしょう。
 また、図書貸し出し後は、前にある南郷公園で昆虫探しをしました。草をかきわけ、夢中になって、バッタやトンボを追いかける子どもたちの目はキラキラしていました。
本日:count up238  | 昨日:245
今年度:9177
総数:441147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
3/17 卒業式準備
給食最終日(6年)
3/18 卒業式
PTA行事
3/14 PTAあいさつ運動
地域行事
3/14 南郷中卒業式
3/15 ハートフル大東「ハート祭り」
3/17 諸福幼卒園式

学校だより

学年だより

保健だより

各種リーフレット