〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

トイレのスリッパ

画像1 画像1
私がトイレに行くと、2年生がしゃがみこんでトレイのスリッパをきれいに並べていました。「わ、すごい、すごい。すばらしい。」と言いながら、シャッターを切りました。うれしいですねえ。ありがとう。

研究討議

画像1 画像1
画像2 画像2
研究授業のあと、元氷野小学校の校長先生の太田先生を講師に研究討議を行いました。太田先生の助言、他の先生からの意見交流など、たいへん参考になる討議となりました。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5時間目に2年生で研究授業がありました。国語の「お手紙」という、ほのぼのとした気分になる読み物教材です。子どもたちが一生懸命考え、発表していました。

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
大画面テレビにノートを大写しし、子どもが解説しています。今時の授業ですね。分かりやすく説明していました。

2年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
黒板に赤いりんごを模したものを貼って授業をしていました。小学生らしいですね。ここから、かけざん、シェーマ図と学習を進めます。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数です。かけざんを習います。南郷小ではシェーマ図を用いて学習することが多いです。その入口の勉強です。

今日のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室をのぞくと、子どもたちが「今日のお話」を言っていました。人の前で話すのは大人でもとてもたいへんなことです。それを立派にやっていました。また、そのあとすぐに質問する人もえらいです。すばらしい。

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もこんぺいとうの方がお二人来ていただき、読み聞かせの会をしました。「三枚のお札」など、子どもたちも知っているものもあって、自分の知っているお話と同じかどうか興味津々で聞いていました。

教育実習の先生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習の先生の研究授業がありました。算数のかけ算の式の立て方を勉強しました。ていねいに教えてもらい、全員がわかったと思います。模造紙に問題を書き、準備にも時間をかけられていました。

2年生合同音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の合音です。音楽会に向けて、がんばって練習しています。今日も、細かな音の伸ばし方について、確認していました。歌声はしっかり出ていましたよ。

2年生の合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の合体です。始まりはなわとびでしたが、あとでドッチボールをやっていました。

2年まちたんけんの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、先週のまちたんけんをまとめをし、グループ内で発表していました。こういうことはとても大事だと思います。

2年まちたんけんの振りかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のまちたんけんの振りかえりを2年生がやっていました。まず、自分で初めてしったこと、感想などを書いて、グループで交流し、発表していました。みんなの前で自分の感想を言うのは、なかなかたいへんですが、がんばっていました。

2年と4年体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は2年と4年の体力づくりです。初日ですので、やはり服装やなわとびの持ち方から確認しました。それが終わると準備運動です。

2年生終わりのj会

今日は担任の先生がお休みで、代わりの先生が終わりの会に来てくれました。
画像1 画像1

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生だけで校区を回るということで、保護者の方に安全指導に10数か所、立っていただきました。本当にありがとうございます。セブン商店にもお世話になりました。

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタジオアリスさんにもお世話になりました。優しく対応していただいていました。

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
樋本米穀店や西本商店にもお世話になりました。

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小西酒店です。こちもら3人の方が丁寧に質問に答えられていました。

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スギ薬局に行った子どもたちです。前もって考えていた質問をしていました。
本日:count up15  | 昨日:71
今年度:9700
総数:441670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 児童集会(6年生を送る会)