〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

2年生マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、2年生のマラソン大会です。しっかり準備運動をして、2周グランドを走ってからのスタートでした。

2年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下を歩いていると、ピアニカの音が聞こえてきました。この音が聞こえると、不思議なことに気持ちが和らぐのです。気がつくと教室に入っていました。

2年生食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は市内の栄養士の先生が二人来られて、本校の栄養教諭の先生の食育の授業を見ていかれました。野菜の働きについて学習しました。子どもたちはほんとに野菜の名前を多く知っていました。最後は野菜ビンゴで楽しみながら野菜のことが学べました。

2年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育です。体育館でのボールをつかってのリレーでした。真剣勝負です。

2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が水彩絵の具でハガキ大の絵を描いていました。水彩絵の具の淡い独特の味わいがよく出ていました。

2年生の合同音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、2年生の合音です。発声練習から、歌に入っていきます。先生から「どならずに!!」と指示が入っていました。きれいな声です。いっしょに歌いました。

2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数です。10000(1万)の数を数えようと、ポン菓子を数えています。たいへんでしょうねえ。

2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育です。「やきいもゴロゴロ」でマットをゴロゴロしていきます。かわいいです。次は、前回りです。

2年コマ回し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、南門付近に人だかりがあるので、何だと思って見に行くと、2年生がコマ回しをしていました。それが、むずかしいようで、5人に一人くらいしか、地面に回せていませんでした。「校長先生、見て見て。」と言われるのですが。でも、たいへん楽しい時間でした。
本日:count up31  | 昨日:94
今年度:11265
総数:443235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 マラソン大会
2/16 クラブ(最終)
2/17 読み聞かせ(6年)・ワイワイタイム
2/18 市小研・完全下校13:30
2/19 校内授業研・完全下校13:30