〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

モンゴルのお話を聞きました。<2年生>2

 馬頭琴を演奏してくださいました。喉の奥と胸を使って歌うスーホの歌や、モンゴルの草原で行われる競馬の曲、日本の「荒城の月」を聴かせてくださいました。馬頭琴の体験もしました。8人の2年生が馬頭琴の音を出してみました。馬頭琴の弦は、馬のしっぽの毛をたくさん束ねて作ったものだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up265  | 昨日:245
今年度:9204
総数:441174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 大東市小学校教育研究会(1:30下校)