諸福小学校のトップページです。

6年生の卒業に向けて

お別れ会や卒業式場の飾りつけのために、いろいろな準備が始まりました。6年生の卒業の時が少しでも晴れやかになるように、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新班長さん、がんばる3

その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新班長さん、がんばる2

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新班長さん、がんばる

今朝からは新しい班で登校です。
校門のところで見ていると、続々と1列に並んだ班が元気に登校して来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区ごとに先生と集団下校しました。

確認が終わったら、混雑を避けるために時間差をつけて集団下校しました。さようなら!明日も元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区ごとに分かれて新しい登校班のメンバー確認

明日からはこのメンバーで登校するんですよ。メンバーの名前と顔を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は地区集会がありました。

写真は上から順に3−2,5−1,5−4です。
今回は少しでも感染のリスクを減らすために、説明は自分のクラスの教室で、放送で聞きました。このあと、各地区別に分かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊のみなさん、ありがとう!

登校の風景です。この交差点は、大阪市の方(写真で見て左の方)へ曲がっていく車が多いので、危険な場所です。見守り隊の方が、毎朝、子どもたちを安全に横断させてくださっています。本当に、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)梅の花がきれいに咲きました

昨日からの陽気で、少しずつ花が咲いてきました。春の訪れです。
画像1 画像1
本日:count up48  | 昨日:71
今年度:9072
総数:489358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 児童集会

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教材等リンク集

諸福小だより