氷野小学校のトップページです。

プログラミング的思考を育む

 本日の第5学年校内研究授業では、市教育委員会より教育長、そしてICT教育戦略課よりICT活用教育アドバイザーと指導主事に参観いただきました。
 本市のタブレット端末整備に関わっている顔ぶれが本校の一教室にズラリと揃いました。
 研究協議会では、「熱量」と「心地良い緊張感」があり、教員はしっかりインプットしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up102  | 昨日:177
今年度:11811
総数:528757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/12 大東市小中学生弁論大会
11/14 日曜参観
11/15 代休日
11/17 クラブ 氷野タイム
11/18 3年人権擁護委員さんによる人権教室
校内研究授業(支援学級)
6年南郷中学校出張体験授業