〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

授業のひとコマ

 2月5日(水)に校内研究会を1年3組で行います。そのための授業研究が1年生で進められています。教科・単元は、国語科「たぬきの糸車」です。
 昨日は1年2組で、研究会当日の授業者である樋富先生が、本時の展開通りに授業を行いました。授業に見通しが持てるようにICT機器も効果的に活用し、板書もビジュアル化されていました。
 豊かな交流をテーマに、1年生としての話し方指導も試行錯誤。ペアでの交流を通して個の力が高まることを願っています。研究会当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up38  | 昨日:94
今年度:11272
総数:443242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 校内授業研究会
2/6 放課後学習教室
わいわいタイム
2/7 わいわいタイム(予備日)
2/10 社会見学(5年)
パソコン教室(1年)
地域行事
2/9 市こ連ドッジボール大会

学校だより

保健だより

各種リーフレット