〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

朝の風景

10月19日(水)
天候は、晴れ。気温は、運動場横の温度計で8時現在14度。
秋晴れの気持ちの良い朝です。
今日の朝の体力づくりは、5年生です。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 4

3年2組:初任者研究授業(算数 三角形) の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ベビーパン・カレーうどん・じゃがいもソテー・ヨーグルト・牛乳でした。

エネルギー量は、592kcalです。

今日の授業風景 3

5年生:国語・家庭(ミシンの説明)・英語(ドリーム) の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2

2年生:国語・国語 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

1年生:図書(学校司書による読み聞かせ)・算数(タブレットドリルを活用) の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

10月18日(火)
天候は、曇り時々晴れ。気温は、運動場横の温度計で18度。
今日から朝の体力づくり(縄跳び)が始まります。
初日は、6年生です。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び講習会

18日(火)から始まる朝の体力づくり(縄跳び)に向けて、体育委員会(5・6年生)による縄跳び講習会が16時より実施されました。
3・4年生は、クラス代表が参加しました。
先生たちも一緒に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン・ジャガイモのスープ煮・サーモンフライ・ミルクバター・牛乳でした。

エネルギー量は、787kcalです。

今日の授業風景 6

6年生:1組社会、2組社会 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 5

5年生:1組英語、2組理科、3組算数 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 4

4年生:1組国語、2組音楽 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 3

3年生:1組算数、2組算数 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 2

2年生:1組算数、2組算数 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

1年生:1組算数、2組算数 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

10月12日(水)
天候は、曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在16度。
肌寒い朝です。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、渦巻きパン・ホワイトシチュー・コーンコロッケ・牛乳でした。

エネルギー量は、724kcalです。

折り鶴訪問 5

5年生の様子です。

6年生は、10月23日〜24日の1泊2日、広島へ修学旅行に行きます。
運動会が終わり、これからは修学旅行成功のための取組の最終章が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴訪問 4

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

折り鶴訪問 3

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up89  | 昨日:528
今年度:11229
総数:443199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31