〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

校内音楽会 3

初めてトーンチャイムに取り組んだ3年生です。
全員での打楽器アンサンブル、パート別に違うリズムを上手に合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内音楽会 2

振り付けも全身を使って大きくできた2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内音楽会

かわいい1年生の様子です。
初めての音楽会・・少し緊張したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

11月19日(木)
暖かい朝です。
今日も子どもたちは元気に登校してきました。

今日は、校内音楽会本番の日です。
子どもたちも張り切っています。
保護者の皆様のご来校をお待ちしています。(マスク着用、検温をお願いします)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備整いました

明日の準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リハーサル 7

6年生の様子 その2

明日の音楽会では、コロナ禍により制限が多い中、子どもたちは一生懸命に練習してきた「今できること」を発表します。
1年生は初めての、6年生は最後の音楽会となります。
参観いただく保護者の皆様にも色々制限をおかけしますが、ご容赦いただき、子どもたちの頑張りに大きな拍手をお願いしたいと思います。
ぜひお越しください。
なお、コロナ対策を講じておりますので、マスク着用とともに換気している関係上、調整できる服装でお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル 6

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル 5

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル 4

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

リハーサル 3

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル 2

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

リハーサル

今日は、明日の音楽会に向けてリハーサルをしました。
本番通りの時間帯で、アナウンスの練習もあり、気が引きしまったのか、練習の時よりもいい発表でした。

写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

11月18日(水)
暖かい朝です。8時現在、運動場横の温度計は15度を示しています。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
今日は、音楽会リハーサルです。
今日もいい一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はリハーサル

校内音楽会が近づいてきました。
どの学年・クラスも仕上げ段階に入ってきました。
今年は、コロナ禍の中、ソーシャルディスタンスやマスク着用等制限ありの音楽会です。
でも、子どもたちは、今できることを一生懸命に取り組んでいます。

写真は、3年生・5年生の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

11月17日(火)
晩秋らしい朝です。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
音楽会本番まであと2日。
今日もいい一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お待ちかねのお弁当は、広い芝生でソーシャルディスタンスを保って食べました。
食べ終わると、みんなが遊具にまっしぐら!
芝生では、なわとびやドッチビー、鬼ごっこなど遊びたい放題です。
実に45分ほど遊びまくった子どもたちでした。

その後は「疲れた〜」「暑い〜」と言いながらも、ダラダラすることなく、バス乗車・帰校して1日をしめくくりました。
よくがんばりました!

3年生遠足その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆれるつり橋に大はしゃぎしながら、どんどん奥へ行くと「見えた!」
高さ19mの展望台(地上からはもっと高いはず)からの景色は、「最高!」だったようです。

3年生遠足その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は万博記念公園へ。
太陽の塔をバックに記念撮影後、お弁当を食べる場所まで移動です。
ソラードという道で森の中を進みます。気分は探検家!?

3年生遠足その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隠れ上手な生き物の展示では、「どこ?」「そこやん!」「おった〜!」とみんなでワイワイ。
大きな動物、ホワイトタイガー・ワニ・カバの赤ちゃんの様子を見たり、カワウソやカピバラ、さまざまな鳥に囲まれたりしながら、ニフレルをあとにしました。

3年生遠足その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き物の生態に合わせた真っ暗ゾーンも出現。
その後に幻想的な演出に子どもたちもうっとりです。
本日:count up85  | 昨日:528
今年度:11225
総数:443195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/22 卒業式