〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

遊具解禁!

今日から、グラウンドの遊具使用を解禁します。
ただ、密になることを避けなければなりません。
そして、使用した後は、十分な手洗いを必要とします。
子どもたちは、各クラスで説明を聞いて行動します。

100年ランドは主に低学年が使用するので、密になるのを警戒し、担任引率での使用となります。
早速、1年生が体育の時間に使用していました。
入学して初めての使用なので、とても嬉しそうに楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風とゴムのはたらき

3年生理科の実験です。
体育館で「風とゴムのはたらき」について学習していました。
理科を楽しみながら学習できることはいいですね。
子どもたちは先生の説明をよく聞いて、「あ、本当や!」と言いながら実験に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DREAM

水曜日朝は、「DREAM」で一日がスタートします。
大阪府の英語教材DREAMを全学年で学習します。
各学年の発達段階に応じた教材となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から7月!

今日は7月1日(水)。
早いもので、2020年も半分が過ぎました。
今日は、梅雨の合間で、朝からどんより曇り空。
昨日の雨で、朝の時間はグラウンドを使用できず遊べません。
でも、子どもたちは元気に登校してくれています。
さらに、8時15分には放送委員の「おはようございます」から始まる朝の放送を聞くと元気になります。素敵な朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up9  | 昨日:48
今年度:11291
総数:443261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 大そうじ
7/31 給食最終日
終業式