〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

5年「非行防止・犯罪被害防止教室」

枚方少年サポートセンターの方に来ていただき「非行防止・犯罪被害防止教室」をしていただきました。

暴力、夜遊び、万引き、タバコなどしてはいけない「非行」について一つずつ説明してくれました。

「暴力」については、身体的な暴力だけでなく、言葉の暴力、文字の暴力、SNSの書き込みによる暴力
などもあり、それも相手を傷つけることになるから、友だちの気持ちを考えるが大切だと教えていただきました。

いじめについては、軽い気持ちで面白半分でしているつもりが、相手を傷つけていることがあること。
夜遊びについては、犯罪に巻き込まれる危険性があること。
タバコについては、子どもの体によくないから法律で禁止されていること、大麻、薬物の犯罪が最近若者に増えていて、フェイクニュースや海外では合法であることから、大丈夫と思いこんで犯罪を犯してしまうことなどを教えていただきました。

まとめとして、大事なのは「ルールを守る」ことであると言われました。

後半は万引きについて人形劇をしてくれました。
万引きはいたずらではなく犯罪であること。誘惑に負けない強い心を持つことの大切さを学びました。

みんな真剣に聞いている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up43  | 昨日:158
今年度:10174
総数:442144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 クラブ
2/22 学習参観・学級懇談会・PTA総会