自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

視聴覚鑑賞1

 午後から小学6年生と一緒に全校で視聴覚鑑賞を行いました。
 和太鼓、三味線、篠笛の奏者の方々に来校いただき、演奏を聴かせていただきました。
 演奏の合間にそれぞれの楽器の歴史や楽器への思いなども聞かせていただきました。
 私自身が印象に残ったのは、「日本の伝統的な楽器は、生き物の命をいただいてつくられている。だから、魂を入れて演奏しないと響かない」という言葉でした。
 素晴らしい演奏をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up75  | 昨日:60
今年度:10224
総数:416757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 公開研究授業
12/3 全校集会 3年高校出張授業 生徒議会 PTA各種会議

学校通信

いじめ防止基本方針

お知らせ