よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

それぞれの放課後

放課後になりました。
帰宅する人、部活動に行く人、体験に行く人、それぞれの放課後です。
放課後の時間も充実させて下さいね!

画像1 画像1

清掃の時間も一生懸命

深中生は、清掃もしっかりやります!!

声をかけあって分担したり、終わったことを報告したりしています。
いつも活気があっていいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診中の授業では・・・

内科検診に行っている人がいる教室は、少ない人数でさみしいですね。
数学の分割教室ではなおさらです。

みんな個人で課題を解いたりしながら揃うのを待っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

内科検診

今日は校医さんが来てくださって、内科検診が行われています。
2か所に分かれて、順番に教室から移動しています。
みんな静かに待機して、自分の順番がくるのを待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食準備

給食の準備をしています。
今日はハンバーグがメイン(主菜)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の教室

朝読の前から少し教室をのぞいてみたら、3年生(1枚目の写真)は、
すでに朝読が始まっているかのような雰囲気でした。

チャイムが鳴ってから、2年生、1年生の教室も見に行くと、
静かにそれぞれが本を読んでいました。

月曜日は、朝読の本を家に忘れる人もいるかもしれませんが、
教室にも本があるので、いろんな本に触れてみてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

今日の給食のメインは唐揚げで、教室中にいい匂いがしています。

もう準備が早くなりましたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんな職員がいます

校務員さんが、窓をきれいにしてくれています。
学校はいろんな職員に支えられています。
ありがとうございます。
画像1 画像1

午後の授業の様子

午後の授業の様子です。

1年生は、委員・係決めや学級目標決めを行っていました。
英語の授業では、AETの先生も一緒です。
授業が本格的に始まっていますので、みんな頑張ってくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の“朝読”の様子

今日も静かに朝をスタートしています。
週末が近づいて、少し疲れていませんか?

今日から1年生も部活動体験が始まりますね。
どの部活に入るか、いろいろ体験してくださいね!

画像1 画像1

朝の教室

みなさんの登校前、教室を回っていると、
担任の先生がいろいろと準備していることが見えてきます。
メッセージや提出物の指示など、みんな来たら読んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

天気が心配な中の下校となりました

少し雨がぱらついた時間もあり、雲が重たく垂れこめる中の下校となってしまいました。
それでも、深中生は元気よく、友だちと談笑しながら帰っています。
気を付けて帰ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真撮影

今日は、学級写真の撮影を行いました。
カメラマンさんの指示に従って、全体のバランス、姿勢を整えています。

写真は3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査

昨日、2・3年生は視力検査を行っています。
1年生は、本日の予定です。
後日、保健室から紙をもらった人は、眼科を受診してくださいね。

昨日の2・3年生の様子ですが、検査をしながら、教室では作文を書いています。
今年度の新たな決意や、今年楽しみにしていることなど、思い思いのことを書いていました。
中には、2枚目、3枚目まで書いた人もいるそうです。
読ませてもらうのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読の時間

今朝の「朝の読書」の時間です。
どのの教室でも、静かな時間を作ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の初日です

今日から、さっそく給食が始まりました。

1年生は、給食当番の仕事の説明を受けながら準備しています。
2・3年生は、慣れているので新しいクラスでもスムーズでした。

今日の献立は、ご飯と牛乳に、
すき焼き煮、味噌まんじゅう、小松菜のしらす和え、塩こんぶ、です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生クラス発表

朝8時10分に、2・3年生のクラス発表がありました。
みんな友人との久しぶりの再会を喜んだりしながら待っていました。

掲示されると大賑わい、にぎやかに新しい教室へ上がりました。
さあ、新しいクラスのスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 内科検診(3・1年) 部活動体験2
4/18 全国学力楽手状況調査(3年) 大東市共通到達度テスト(1・2年) 部活動体験3
4/19 生徒集会 専門委員会
4/20 尿検査一次予備日 歯科検診 部活動体験4
4/21 心臓検診(1年) 部活動正式入部 PTA総委員会