氷野小学校のトップページです。

下校です2

 来週も元気に登校してくれること願っています。
 3連休明けの火曜日は、分散型学習参観です。ご来校、お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校です

 一週間が終わりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜日のがんばりがあって・・・

 日曜日、校長先生はソフトボールの試合を観る機会がありました。そこでがんばっていた子どもたちから「きのうは試合を観にきてくれてありがとうございました!」とお礼を言われました。こちらこそ、子どもたちの日頃とはまた違うステキな一面を観ることができて嬉しかったです。ほかにもお礼を言ってくれる子どもたちがいました。すごいな〜と思いました。
画像1 画像1

自主学習ノート

 図書室前にすばらしい自主学習ノートが掲示されていました。
 写真は、4・5年生の自主学習ノートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

一週間が終わりました

 下校です。
 「来週も学校を楽しむぞ〜!」のジャンプです!
 来週も元気に登校してくれること願っています。
 
 明日の土曜日は、PTA実行委員会があります。
 明後日の日曜日は、本校運動場を会場としたソフトボール大会が開催されます。
 校長先生もごあいさつさせていただく予定です。
画像1 画像1

5年生が来室

 今日は運動場が使えないため、校長室にやってきた子どもたちがいました。
 早速マジックショーの始まりです。
 ピースとピースが偶然重なっています。美しい!
画像1 画像1

残念ですが

 本日3・4限及び5・6限に予定していましたプールは、プールサイドの環境面及び水中の衛生面により、急遽中止としました。2週間、毎時間プールにいたからこそ、プールサイドの変化に気づくことができたのかもしれません。
 児童の命、安全・安心を第一としました。それぞれのクラスの児童へは校長先生が説明をしました。
 楽しみにしていたことでしょう・・。わかってくれたら幸いです・・・。
 
 

昼休みの運動場

 教育実習生もいっしょに運動場へ。
 そして担任もいっしょに走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

研修会

 今日の研究授業では南郷中学校の先生も参観されました。小中一貫の取組みとして、互いの校内研究授業では相互参観を行っています。
画像1 画像1

下校です

 今日は午後から校内研究授業です。
 台風の影響も心配しましたが、下校時、風は落ち着いています。
画像1 画像1

放課後の空です

 今日は校長先生は6時間ずっとプールにいました。
画像1 画像1

PTA役員会・実行委員会開催

 本日午前は、PTA役員会・実行委員会がありました。
 2学期は行事も多く、PTAの皆さんといっしょになって子どもたちのため、できることを前向きに考えていきたいと思っています。
 来週の土曜日も2週続けてですが集まることになりました。
 よろしくお願いします。
 
画像1 画像1

下校です

 一週間が終わりました。
 「シュワッ〜チ!」と元気に下校している様子を見るとホッとします。

 どちらの写真も、マスクで見えにくい「表情」を「表現」に変えて・・・。

 来週も元気に登校してくれること願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪880万人訓練

 5時間は、大阪880万人訓練に合わせ、地震を想定した避難訓練を実施しました。
 写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校です

 下校時、雨は降りませんでした。
 明日は金曜日、疲れが出てきているかと思いますが、今週もあと1日です。
 子どもたちとの弾む会話に癒されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up17  | 昨日:177
今年度:11726
総数:528672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 1年校外学習(遠足)【海遊館】
9/19 敬老の日
9/20 放課後チャレンジ学習
分散型学習参観
9/21 委員会活動 氷野タイム
9/22 4時間授業
プログラミング研究授業