氷野小学校のトップページです。

集団下校

 明日も元気に登校してくれること願っています。
 一学期もあと9日の登校です。
画像1 画像1

集団下校

 地区児童会のあとは、集団で下校です。教職員も一緒に各地区まで行きます。
 正門から、北門から、東門から・・・、雨は降りませんでしたがとにかく蒸し暑いです。
 見守り隊の方も立ってくださっています。本当にありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区児童会

 今日は、地区児童会により、日ごろの登校の様子を振り返るとともに、風水害についても全体で確認しました。
 
 
画像1 画像1

そうじの時間

 5年生ががんばっていました。
 2年生ががんばっていました。
 6年生は、そうじ終わりに担当の先生と終わりを確認して、あいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの各教室

 雨で運動場が使えない日の各教室の様子です。
 上から1年生、2年生、4年生です。ぬり絵やトランプ、積み木?など工夫して室内遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの中庭では

 2年生の児童が「校長先生、ミニトマト赤くなった!」と見せてくれました。長休時に1つ、昼休みに2つ、合計3つとれたようです。
 それを見ていた3年生が、「校長先生、ぼくたちのホウセンカの茎を見て!太いねん!」とのことで見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一週間がおわりました

 下校です。今日もとても暑い一日でした。マスクを外して下校する児童がほとんどです。タオルなどで頭部を覆っている児童もいます。
 熱中症を考えると、今は会話を控えてしっかりマスクを外すことが大切です。
 来週も元気に登校してくれること願っています。一週間本当におつかれさま!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up5  | 昨日:71
今年度:8971
総数:525917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 非行防止教室(6年)
氷野タイム 5時間授業
7/8 第1回学校運営協議会
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会