氷野小学校のトップページです。

午前中の授業より(5年生)

5年1組です。
画像1 画像1

午前中の授業より(1年生)

1年1組と2組の様子です。国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間です(その2)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒いです!(休み時間)

「寒い!」と言いながら、子どもたちは走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりを本日配布します

学校だより「ひの」第11号を本日配布いたします。またご覧ください。

学校だより 「ひの」 第11号

池が凍っているよ!

2年生が中庭を見ながら大騒ぎしていました。「池の金魚も凍っちゃったかな。」と、魚たちのことを心配してくれる優しい2年生です。
金魚たちは氷の下で元気に泳ぎ回っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(金)です。寒い朝です。

1月8日(金)です。今日は大阪の最高気温も3度程度の予報で、とても冷え込んだ朝を迎えています。寒い中ですが、児童会の皆さんがあいさつ運動を行ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年初めての給食です

今日の献立は、赤飯、お雑煮、ミカン、ごま塩、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式をおこないました

全校児童が集まることがまだできませんので、タブレットを使って始業式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

また子どもたちの元気な声と笑顔が学校に戻ってきました。短い3学期ですが、1年間のまとめとなる大切な3学期です。毎日を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式です

終業式が始まりました。さすが氷野小学校の皆さんです。しっかり話を聞けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の準備中です

今日はタブレット(マイクロソフト チームズ)を使用して終業式を行いました。校長室では電波が弱く、理科室をお借りして各教室とつながりました。

接続テスト中です。子どもたちは初めての体験に喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食係さん

今日もありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食です

今日はクリスマスということでスペシャルメニューです。今日の献立は、オリーブパン、ポタージュスープ、クリスピーチキン、クリスマスデザート、牛乳です。豪華です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(金)です。おはようございます。

12月25日(金)です。いよいよ2学期最終日を迎えました。この2学期も、みなさんよく頑張りました。

今日も寒い中、あいさつ運動ごくろうさま。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の終業式準備です

これまでは放送による式を行っていましたが、明日はタブレット(マイクロソフト チームズ)を使って各教室を結んだ終業式を行う予定です。放課後に最終チェックを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は大そうじです その3

大そうじの続きです。2学期もよく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は大そうじです その2

色々撮影して回りました。水もかなり冷たく感じるでしょうが、エアコンフィルターや扇風機の羽を水洗いしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は大そうじです

いよいよ2学期も終了します。今日は大そうじです。日頃なかなかできない細かなところまでそうじをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休みです

雨が降り始めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up65  | 昨日:241
今年度:8960
総数:525906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 卒業式練習開始
3/9 地区巡視