氷野小学校のトップページです。

校内音楽会

今日は午後から校内音楽会でした。4,5,6年生が各クラスで合奏、そして学年全員での合唱を行いました。
たくさんの保護者・地域の皆さまにご来校いただき、ありがとうございました。
これまでの練習の成果がどの学年・クラスも発揮できて、すばらしい音楽会でした。6年生による迫力のある最後の演奏・合唱には、体育館全体が一つになったような一体感がありました。
どの学年も、今までで最高の演奏ができて、一人ひとりの「やりきった」満足感と達成感できらきらした笑顔がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会【2、5、6年生】

今日は、インフルエンザによる学級閉鎖により延期になっていた2・5・6年生のマラソン大会を行いました。
急な日程の変更にも関わらず、たくさんの保護者の方々が応援にかけつけて下さいました。
みんなとてもがんばって、練習やプレ大会のときよりペースの速いレースになりました。
まだまだ寒い中、あたたかいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北河内地区小学校連合音楽会に向けて

明日の午後、サーティホールにおいて北河内地区小学校連合音楽会が行われます。
本校から、6年3組の児童が大東市の代表として出場します。
今日は、大東市内の小学校の音楽の先生方が明日の本番に向けて、練習のご指導に来てくださいました。先週はインフルエンザで学級閉鎖をしていた3組ですが、元気いっぱいに合奏・合唱に取り組んでいました。明日は練習どおりに、緊張しないで自分たちの力が出せるようにと、願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会【1、3、4年生】

2月7日(水)1年、3年、4年のマラソン大会を行いました。
一生懸命走るひたむきさと、練習の時よりタイムが伸びて喜ぶ姿、そしてがんばる仲間に声援を送るあたたかさがすてきな大会になりました。
寒い中、たくさん応援にきていただきありがとうございました。
2年、5年、6年のマラソン大会は2月15日(木)に行います。また応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送朝礼

今日は2月の集会朝礼の日でした。インフルエンザ感染拡大の予防のため、体育館で集合せず、放送室からの放送による朝礼を行いました。
校歌の歌声も、「おはようございます」のあいさつの声も、それぞれの教室から1階の放送室まで元気にしっかりとどきました。
今日から4クラスが学級閉鎖となりました。6時間目に予定されていたクラブ活動も、中止して、各クラスでの授業や活動となります。今週は寒い日が続くようです。手洗い、うがい、換気をしっかりして、風邪・インフルエンザの予防に備えましょう。
画像1 画像1

インフルエンザによる学級閉鎖について

本日、5年4組でインフルエンザおよび発熱・体調不良により、6名の欠席があったため、本日2月1日の午後より2月4日(日)まで学級閉鎖といたします。
他の学年、クラスでもインフルエンザでの欠席があります。ご家庭でも手洗い、うがい、換気に留意していただきますようお願いいたします。

本日:count up4  | 昨日:241
今年度:8899
総数:525845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 校内音楽会
2/19 クラブ