氷野小学校のトップページです。

咲きました!

今朝、一輪開きました。これから咲きそうな蕾もいくつかあって、とても楽しみです。
先日、畑づくりを指導していただいた梵彩先生がレンコン畑を見に来てくださって、順調な畑の様子にとても喜んで下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕のほしまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と2年生が体育館で「ほしまつり」をしました。
みんなのお願いごとのたんざくは、氷野の区長さんが北野神社で切って下さった笹に結んであります。
2年生がとてもしっかりとおまつりの司会と進行をして、そのあと1年生をリードして一緒に上手に楽しくゲームをしていました。
今晩、天の川が見えるといですね。

ようやく蕾が!

ようやく小さな蕾が二つ。
来週あたり、咲きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下は右側を

7月の朝礼です。
今月の生活目標は「廊下は右側を歩こう」。
児童会の寸劇での発表は、低学年にもわかりやすく、みんながとても楽しく学べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up37  | 昨日:54
今年度:13177
総数:530123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/14 個人懇談会
7/19 給食最終日
7/20 終業式