〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ハムピラフ・ポタージュスープ・豆乳杏仁とうふ・牛乳でした。

エネルギー量は、642㎉です。

「豆乳杏仁とうふ」パイナップル・・生産量の世界一はコスタリカで約292万トン、2位ブラジル、3位フィリピンで、日本は55位で7130トンです。そのほとんどが沖縄県で生産されています。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、黒糖パン・チリコンカーン・じゃがバター・牛乳でした。

エネルギー量は、652㎉です。

「チリコンカーン」メキシコに近いテキサス州で考え出された料理で、アメリカの国民食と呼ばれています。栄養バランスが良く食べやすい味なので給食に登場するようになりました。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・みそ汁・さんまの香り煮・ひじきのふりかけ・牛乳でした。

エネルギー量は、665㎉です。

「さんまの香り煮」さんま・・血液の流れを良くするといわれるエイコサペンタエン酸が含まれており、脳こうそく・心筋こうそくなどの病気を予防する効果があるとされています。また、ドコサヘキサエン酸が含まれており、体内の悪玉コレステロールを減らす作用、脳細胞を活性化させ、頭の回転をよくする効果もあるとされています。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、フィンガーパン・野菜ラーメン・いかの天ぷら・アーモンドミニフィッシュ・牛乳でした。

エネルギー量は、594㎉です。

「アーモンドミニフィッシュ」アーモンド・・原産はアジア西南部で、現在では南ヨーロッパ、アメリカ合衆国、オーストラリアなどで栽培されています。食品の中でもビタミンEが多く含まれています。ビタミンEは活性酸素による体細胞や血管の酸化を防ぐ抗酸化作用があり、老化の予防に期待されています。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・たまごトック・ぶたキムチ・牛乳でした。

エネルギー量は、635㎉です。

「たまごトック」トック・・韓国の餅で、日本のものとは異なり粉にしたうるち米を原料に作られています。粘りや伸びは少なく歯切れがよく、煮込み料理や鍋料理に加えても、煮崩れしにくいことが特徴です。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・みそおでん・切り干し大根のごまあえ・牛乳でした。

エネルギー量は、601㎉です。

12月は大東市でとれた新米を使っています。谷川地域や野崎地域で作られた「ヒノヒカリ」という品種です。近畿より南の暖かい地方の気候でよく育つ種類で、粘り強くモチモチした食感が特徴です。
本日:count up31  | 昨日:137
今年度:10868
総数:443387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 文化芸術事業(能楽)(6年)
12/11 児童集会
12/12 期末懇談 図工作品展
12/13 期末懇談 図工作品展
12/14 期末懇談 図工作品展