〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

11月の給食

11月の大東市のテーマは「もっと魚を食べよう」です。
子供たち、最近は魚離れなのでしょうか?
積極的に食べて貰いたいと思います。
17日(月)の外国料理は「パエリア」
6日(木)の郷土料理は「きしめん」です。
楽しみですね!(^◇^)
画像1 画像1

切干し大根

画像1 画像1
画像2 画像2
20日(月)のメニューは「切干し大根」ででした。
ソース味で「新メニュー」だそうです。
大根はとても身体にいい野菜です。
大東市の給食はとても充実しています。(^u^)

大東市の食育

大東市の食育です。
今回は「米文化」についてです。
これも日本のよき伝統文化ですね!(^v^)
画像1 画像1

金曜日の給食

金曜日は郷土料理が出ました。
「吉野汁」という奈良県吉野地方の料理です。元々「くず粉」を作っていて、このくず粉を使った料理だそうです。
大変美味しかったです。(^O^)
こういった日本の古くからの伝統文化を守って伝えて行くことは大変大事であると思います。
次回の郷土料理は何でしょうか?(^v^)
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up48  | 昨日:141
今年度:10748
総数:443267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/7 社会見学 4年生
11/8 谷中祭り
11/10 研究授業 3年1組
11/11 大東市小中学生弁論大会