〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

お琴交流会7/7

今年も6年生と3年生の箏交流会をしました。6年生は、箏の特徴や演奏の仕方をやさしく3年生に教えてくれました。3年生にわかりやすく伝えるには、かなり言葉もていねいにしないといけません。言葉で伝わらない時は、見本を示したり、そっと手を添えたりして教え方にもそれぞれの工夫が見られました。さすが6年生です。3年生は、初めての箏体験でしたが、とても楽しく学ぶことができました。短時間の交流でしたが、「箏」という楽器を通して、音のハーモニーだけでなく人と人との心のハーモニーも奏でていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:64
今年度:9105
総数:441624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 朝礼
委員会
1/31 三スタ
2/2 三箇リズム縄跳び【2,4,6年】
2/3 三箇リズム縄跳び【1,3,5年】
放課後さんすう(3,4年)