〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

健康診断後 その2  視力検査・歯科検診

 視力検査後の眼科受診、歯科検診後の歯科受診について、「○○までに受診しなければ学習に参加できない」ということがないので、ついつい後回しにされがちではないでしょうか?
 実は毎日毎時間の授業や子どもたちの生活にかなり影響があるものが、視力低下とむし歯の有無です。

 視力が下がっていると、授業中に黒板を見て書くということが難しくなります。座席も後ろの方だと見えづらくなったりします。「前の席だと見えるから大丈夫」という声も子どもたちから聞きますが、視力低下の子どもたちが増えているため、前の座席対応が難しい場合もあります。見えづらいと、学習に対する意欲も下がってしまいます。
 また、むし歯も同じで、むし歯があると、集中力が続かないので、学習のときに支障が出ます。それだけでなく、むし歯は「ミュータンス菌」がもとでできるので、ほおっておくと、となりの歯にミュータンス菌がうつり、どんどんむし歯が増えてしまいます。

 視力・むし歯についての受診依頼書を受け取られましたら、お子さまの健康と学習のために、眼科・歯科を受診して、医師の指示・治療を受けていただきますよう、お願いいたします。
本日:count up5  | 昨日:35
今年度:9143
総数:441662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 委員会
6/28 校内研