ようこそ四条小学校のホームページへ!

児童集会&平和学習報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、児童集会と平和学習報告会がありました。児童集会では、保健委員会から「風邪をひかないようにするにはどうするか」の啓発がありました。パワーポイントを保健委員会の子どもたちが作り、原稿を書き、しっかりとした口調で話していました。
 引き続き、6年生から平和学習報告会が行われました。修学旅行で言った広島平和記念公園での学びを報告し、原爆の子の像の前で行った「平和セレモニー」を再現しました。最後に、「自分達のできることとして、四条小学校を笑顔いっぱいの平和な学校にしていきましょう」と全校児童に呼びかけて終わりました。「平和な学校」とは、どんな学校なのかを各クラスで話し合い実行に移してほしいです。

四条フェスティバル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が総合学習の取組みとして、フードドライブとハンガーフリーワールドを行いました。期限の切れていない食品を集め、それを子ども食堂に寄付します。150点ほど集まったそうです。また、遊びコーナーを企画していました。舞台発表では、先生方の劇があり、子どもたちに大好評でした。四条フェスティバルに向けて、地域の実行委員会の皆様、ありがとうございました。

四条フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、四条中学校区の地域教育協議会主催の「四条フェスティバル」が4年ぶりに開催されました。オープニングには四条太鼓の子どもたちの演奏から始まり、各地域のブースが出て、大盛況でした。四条小PTAから「おかしくじ」を出店しました。PTA役員に皆様、ご準備ならびに運営をありがとうございました。

学習発表会(土曜参観)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の校内学習発表会と雰囲気が違うのか、高学年の子どもたちも少し緊張気味でした。今年は全学年の発表ができて、良かったです。最後の6年生はさすがの迫力のある演奏でトリをばっちりとしめてくれました。写真は4・5・6年生の様子です。

学習発表会(土曜参観)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、学習発表会(土曜参観)がありました。保護者の方の前での発表ということで、少し緊張気味の子どもたちでしたが、今まで練習してきたことを発揮できたことと思います。写真は1・2・3年生の様子です。

校内学習発表会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は4・5・6年生の発表の様子です。高学年は合唱と合奏に迫力があります。学年のカラーのでた歌声で一生懸命さが伝わる歌唱でした。最後の6年生の合奏では、6年生の手拍子に合わせて全校児童が手拍子をして、一体感を感じる演奏となりました。

校内学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の学習発表会の前に校内での発表会を行いました。写真は1・2・3年生の様子です。曲の後の拍手だけでなく、退場曲に合わせての手拍子や3年生の歌とダンスに合わせて手拍子するなど、鑑賞している子どもたちも楽しみながらの会となりました。

四条中学校から職場体験に中学生が来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間、職場体験として中学2年生6名が小学校に来ています。朝は門に立って挨拶活動から始まり、1〜3年のクラスの一人ずつ入って、各クラスの担任の先生の指示に従って「働く」ことを体験しました。体育では、縄跳びの見本を見せたり、大縄の縄を回したりと、先生のサポートをしていました。休み時間には、子どもたちと走り回った遊んでくれていました。

運動会 〜ご声援ありがとうございました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日10月11日(水)に運動会を行いました。今年は日曜日に開催をと計画していましたが、残念ながら天候が悪く予備日の本日となりました。朝は曇り空でしたが、子どもたちの演技中には気持ちの良い晴れ空となりました。子どもたちはこの3週間、今日に向けて練習に励んできました。保護者の皆様、地域の皆様、ご来賓の皆様、本日はお忙しい中ご来校いただきありがとうございました。子どもたちに盛大なる拍手や声援をいただき感謝いたします。ありがとうございました。
 

運動会に向けて 市長「励ましのことば」 紹介

大東市長 東坂浩一様より「励ましのことば」をいただいておりますので、以下にご紹介いたします。

            励ましのことば

みなさんが待ちに待った運動会の日がやってきました。
ワクワク、ドキドキしていますか。今日この日のために、厳しい暑さの中、毎日一生懸命に練習に取り組んできたことと思います。今日はその成果を思う存分発揮してください。
最後まで、あきらめずにがんばってください。そして友だちと心をひとつにして、クラスや学年の絆を大切にする思いやりの気持ちを持ってください。きっと、そのがんばりがみなさんにとって、大きな自信になると思います。
また、みなさんのその姿が、今日見に来ておられる多くの方たちに勇気や希望を与えることでしょう。 
保護者の皆様、子どもたちが取り組んでいる懸命な姿に、盛大な声援を送ってあげてください。そしておうちに帰ったら、いっぱい褒めてあげていただきたいと思います。
今日のがんばりが、これからのすばらしい学校生活につながることを期待して、励ましのことばとします。

令和5年10月11日
                     大東市長 東坂 浩一

運動会準備 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の委員会ごとの運動会準備の様子です。ゴールテープを持つ練習をしたり、遊具固定をしたりなど、運動会に向けての準備を先生と一緒に行いました。5・6年生のみんな、ありがとう!残りの準備は先生達が引き続きします。お家で1週間の疲れをとり、運動会当日に備えてください。

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年の児童が運動会の準備をしている様子です。体育委員会は、準備体操のときに児童の前で体操をするので、「しじょっこ体操」の練習をしていました。放送委員会は、プログラム名を言ったり、紹介文を読んだりするので、マイクを通して練習をしました。保健委員会は水分補給を促すポスターを作り、児童席の前を歩き、声掛けをする練習をしていました。

運動会練習 13日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生がそれぞれの団体演技を見せあい、良かったところを伝え合っていました。4年生の演技のときには、2年生と5年生も一緒に見に来ていました。観客がいると子どもたちの張り切り度合いが違います。運動会当日、たくさんの方に見ていただけるのが楽しみです。

運動会予行練習 2部の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2部は1・4・6年です。最後の6年生の演技では1・4年から声援やリアクションがあり、6年生の子どもたちのやる気がさらに高まりました。

運動会予行 1部の団体演技の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1部は2・3・5年生です。本番同様に、手具を持ったり付けたりしていました。5年生が着る法被は本番のお楽しみのようです。

運動会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、運動会の予行を行いました。昨日の夜に雨が降ったため、グランドの状態がわるかったので、グランド整備のため1時間遅らせて始めました。また、すべって転びやすいため走競技は入退場のみにしました。1部、2部ともに初めに児童会代表が誓いの言葉を言いました。準備体操としてのしじょっこ体操をのときには、体育委員会の児童が、お手本として列の前で体操をし、朝礼台の上でも1人が代表で体操しました。

運動会練習 十日目 3・4年の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で3年生、体育館で4年生が練習をしていました。今週は運動会練習最終週なので、確かめであったり、掛け声のタイミングであったり、うる覚えのところを完璧になるように練習をしていました。

運動会練習 6日目 4・6年生の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から4年と6年が運動会の練習をしていました。6年生はダンス部分を子どもたちが考えたそうです。舞台の上で見本として踊っていました。4年生は、自分たちのダンスと見本のダンスを見比べて、ポイントとなるところを見つけていました。「目線に気をつける」や「腕をぴんと伸ばす」など、格好よく踊るポイントを自分達で見つけて交流していました。

運動会練習 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は湿度は高いですが曇り空で日差しがなく、なんとか運動場での体育ができる気温でした。2年生は、1日目に隊形を教えてもらっただけでしたが、今日の練習時には、隊形移動がちゃんとできていました。子どもたちの記憶力には感心します。意欲的に練習しているからこそ、よく覚えているのだろうなと、生き生きと練習している子どもたちの顔を見て思いました。

本日、明日とオープンスクールです

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の9時よりオープンスクールです。午前は9時から12時25分まで、午後は13時40分から各学年の下校までです。明日は午前中のみとなっています。来校される際には「入校許可証」とスリッパをお忘れなくご持参ください。また、保護者の来校は北門のみとなっていますので、お間違えの無いようにお願いします。防犯のため、北門に職員がおり、入校許可証を確認いたします。入校許可証は児童1名につき1枚ずつのお渡しのため、ない方には来校者名簿に記入していただき、来校者証をお渡しいたします。
是非、子どもたちの日常の学校生活の様子をご覧ください。
本日:count up21  | 昨日:50
今年度:8361
総数:323443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式