ようこそ四条小学校のホームページへ!

民生児童委員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
民生児童委員さんが職員玄関前のプランターや花壇に花を植えに来てくれました。前回9月にも花を植えに来てくださいました。今回は寒くなってきたのこともあって、寒さに強い花を植えてくれました。いつもありがとうございます。

学習発表会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学習発表会の様子です。5年生は、11月末の連合音楽会に向けて、さらに演奏に磨きをかけていきます。

学習発表会 2

4年生の学習発表会の様子です。感染対策として体育館の窓を全開にしていましたが、今日は暖かく過ごしやすくてよかったです。保護者の皆様にはルールを守ってご観覧いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、学習発表会を行いました。土曜日に行うのは、3年ぶりとなります。たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。写真は1〜3年生の様子です。

休み時間の運動場から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も気持ちの良い天候で、秋空が広がっています。休みの時間の運動場では、鬼ごっこや遊具遊びなど、子どもたちは元気に遊んでいます。

学習発表会に向けての練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の土曜日は学習発表会です。練習もラストスパートとなってきました。写真は2年生と4年生の練習風景です。

5・6年生 学習発表会の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はクラスで、5年生は学年で、学習発表会の練習をしていました。6年生は、各クラスで同じ曲を少し楽器を変えて演奏するそうです。なので、同じ曲でも音色が少し違っています。東京スカパラダイスオーケストラの曲で、コマーシャルで聞いたことのある曲です。
5年生は、音の強弱や大きさについて気をつけるようにと先生からアドバイスがありました。メロディーを演奏しているときと、そうでないときで、音の大きさを変えて演奏するようにと言われていました。自分の音だけでなく、全体の音色を聞きながら演奏することが大切だということを教わっていました。
本日:count up3  | 昨日:29
今年度:9613
総数:324695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 児童集会
4〜6年 6限カット
11/28 クラブ
日本語指導