ようこそ四条小学校のホームページへ!

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 サプライズです。今日はクリスマス、保護者のお父さんがサンタクロースのいでたちで校門まで来てくれました。パパサンタさん、すぐにみんなの人気者です♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の登校、今日は終業式です。1つ山側の四ツ辻におられる見守り隊の方、違う所に立っておられましたが、立つ時は、こちらの四ツ辻に来てくださるそうです。ありがとうございます!

見守り隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、見守り隊の方々は子どもを見送ったり迎えたりしてくださっています。子どもたちは安心して登下校できます。ありがとうございます!

見守り隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校区のあちらこちらに立ってくださる見守り隊の方々のお姿は、安心の象徴です。心から感謝致します!

見守り隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、見守り隊の方々は子どもを見送ったり迎えたりしてくださっています。子どもたちは安心して登下校できます。ありがとうございます!

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校へ着きました。下足ではたくさんの友だちと合流します♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何ヵ所かは保護者の方が見守り隊活動をしておられ、本来の姿であるなぁ〜、とホッコリ安心感が湧きます。仕事前の忙しい時に出ておられ、子どもへの深い思いが伝わります。お疲れ様です!

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの登校と見守ってくださる見守り隊の方です。寒い中、朝早くから毎日立ってくださいます。ありがとうございます!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白菜と肉団子のスープは、手作りの味♪生姜も混ぜ込んで2000個も作ったそうです。とても体が温まりました♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は韓国風です。それぞれとても美味しくて体が温まります。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の朝の登校の様子です。登校の見守りに警察の方が来てくれています。寺川交番のお巡りさんです。ぐるっと歩いて危ない状態はないか見て回ってくださっています。ありがとうございます。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 一階の掲示板に委員会からの発表が掲示されています。栽培委員会は、「草花の紹介」で丁寧に描いて特徴を添えています。保健委員会は、「ハンカチ調べ」を集会したものを掲示、6年1組と4年2組が表彰されています。これを、ハンカチは全員が毎日持ってくるという意識啓発にお願いします。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝は、雨が止みかけで山と雲がつながっているようにみえました。
 朝1番は6年生の平和学習報告会です。最初に話す人たちが8時半になる前に放送室に集まって来ました。各教室ではパワーポイントでテレビ画面にその場面を写し出します。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 廊下に、バターの香ばしい香りが広がります。今日の給食はビーフシチューでした。とっても美味しい味でした♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おや、山側の四ツ辻に緑のジャケットとキャップが見えます。行ってみると1つ南側の信号から坂を登った四ツ辻や阪奈道路の信号に立ってくださっている見守り隊の方でした。登校時の道路の危険な状況を地域にお伝えしていたのを聞いて、見に来てくださっていました。ありがたい!!お仕事の前の時間に奉仕してくださっていることにも頭が下がります。通常の場所をお持ちなので、そちらに立たれますが、心配して様子を見に来てくださった温かい思いに感謝致します!朝から胸が熱くなりました!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 味噌汁はご飯の美味しい友ですが、マグロの大和煮も白ご飯のとても美味しいおかずでした♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の登校時の様子です。廊下・教室が手薄になっていますが、校門外の信号の辺りが非常に危険で、見守り隊の方が相次いでおられなくなったため、急きょ複数の教員で立ったりして安全見守りをしています。子どもたちは、ずいぶん端に並ぶのが上手になりました♪

校内風景3年、5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、3年生が楽しく過ごせるように、みんながサッと動き、頼もしい高学年の姿を見せてくれています♪ペットボトル倒し、魚釣り、…どのコーナーでも「次はなんだろう」と3年の子どもたちはワクワク♪2つの学年の子どもたちの心が通い合う温かい時間になりました♪♪5年生のみなさん、ありがとう!

校内風景3年、5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお天気もよく、柔らかな陽射しの下、5年の1クラスと3年の1クラスが仲良し交流を運動場で行なっています。シュートやドリブル、ストラックアウトなど、5年生は色々なコーナーを準備して3年生をもてなしてくれました♪

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 下校時の様子です。四ツ辻に見守り隊の女性の方が立ってくださっています。校庭から校門へと続く桜並木では、子どもたちと談笑する見守り隊の方がおられます。開けている大きな門から不審者が入ってこないよう見守ってくださっています。子どもたちに安心をくださっていることに深く感謝いたします!
本日:count up2  | 昨日:104
今年度:8854
総数:323936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより