ようこそ四条小学校のホームページへ!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 関東煮は、良い味が染み込んでいてとても美味しく味わいました。胡麻和えはごまが聞いていてあっさりといただきました。バランスがとてもとれている気がしました♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15分休憩の運動場です。栽培委員さんたちは、きちんといつもみんな来て、今日もわいわいと楽しく花壇のお世話です♪今日はバスケゴールの人が少なく、しっぽ取りオニ、大縄8の字跳びを楽しんでいる人たちがいました。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太陽の周りを雲が囲んでいるような晴れた朝です。声をかけ続けた甲斐あって、ほとんどの人が横断歩道の上を歩いています♪今日も暑くなりそうです。

通常通り下校

 午後2時頃、教員が通学路をざっと見回りました。降雨量はさほどなく、通学路も特に普通と変わりなかったことを確認して来たので、子どもたちは通常通りに下校しています。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が7時頃に降り始め、教員が通勤時に通学路を見て、安全を確認して来ました。一時的にずいぶん強く降りましたが、登校時間は小雨です。子どもたちは殆どが傘、カッパの子もいて、中にはカッパだけ、そして時々カッパを着てないけど傘もささない子もいて、「濡れてるよ、大丈夫?」と声かけをしました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ほっこり和食。ひじきご飯は具材がいろいろ入っていました。味噌汁はワカメとじゃがいもです。じゃがいもは結構味噌汁の具にあっています。牛肉とごぼうの煮物は牛肉の味が美味しく、ごぼうとの相性も良く、もっと食べたい美味しさです♪どのお皿も「和」を味わう献立でした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 かぼちゃのクリーミースープはまろやかで、本当にクリーミー、とても美味しいです♪切り干し大根のサラダは、和風ドレッシングをかけて、でも少し洋風でさっぱりとスープによく合っています♪とても美味しい給食でした。ごちそうさまでした♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちを追っていると気付かないのですが、背の高い木に花が鈴なりに咲いていました♪空の青と葉の緑に、花の白がとても映えます。サンゴジュの木です。こんなに大きくなる木と知ってびっくり、堂々と木陰を作っています。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の開門のチャイムと共にわれ先にと駆け込む子どもたちです。今日は朝から暑いのですが、時折の風で凌ぎやすさを感じます。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食育掲示板です。野菜のことわざがあります。有名なものを1つ見つけました。「一富士二鷹三茄子」です。ことわざをめくると解説があります。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掲示委員会が外してくれた正面玄関は、6月の掲示になっていました。朝陽に桜の葉が明るく輝く並木道、朝一番に登校してきた班が並んでいます♪今朝も雲ひとつない青空です♪
本日:count up13  | 昨日:114
今年度:9257
総数:324339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより