ようこそ四条小学校のホームページへ!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご飯で一番人気の青菜わかめご飯です。あっさり塩味に、海のミネラル感が美味しさを増幅します♪ おかずもやっこにには具材がたくさん入って、しかもあっさりといい味が出ています。ちくわの天ぷらはサクッとした口当たりが幸せな気持ちになり、嬉しい取り合わせです♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に一旦戻った6年生たちが、小グループに分かれて全ての教室に向かいました。温かいメッセージへのお礼です♪ クイズあり、読み聞かせあり、ジェスチャーゲームあり、…そして最後にお互いに最後の挨拶をして、お別れ会は幕を閉じました。今日6年生は、いよいよ卒業していくことを実感を持って心に刻んでいることと思います。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今までお世話になった先生方からのお祝いのメッセージもあり、お別れ会のメッセージビデオの後は、5年生児童会からの挨拶、そして先導されて1年から5年の教室を回って手を振り合ってお別れの挨拶です♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動画には続きがありました。1年生の入学した時からの思い出の場面が出てきました。 低学年のあどけない姿が可愛らしいです♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お別れのメッセージの「ザ・メイキング」画像もあり、ワクワクしました。5年生からはしっかり6年生を引き継いでいこう、という気持ちが伝えられました♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年のお別れメッセージは、とても元気♪ 校内のいろいろな場所から、思い出してほしいという願いも込めてメッセージが飛び出てきます♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生とのお別れ会がありました。5年生の児童会メンバーが進行します。新型コロナのため、昨年に続き体育館に全員集合出来ず、各学年は贈る言葉やパフォーマンスを動画に撮ってプレゼントしました。体育館に集まった6年生は、スクリーンからの呼びかけや思い出の言葉を一心に見ています。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も一段と春めいた朝です。見守り隊の方が見えます。お仕事の前に立ってくださっていて、来れる時だけと言っておられながら、本当にいつも立ってくださってありがたいことです!!また今朝も寺川交番からも巡回見守りに来てくださいました。大きな安心感となります。感謝致します!

3.3民生児童委員花植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 取り合わせが良く、どれも美味しかったです。白菜と肉団子のスープはヘルシーな味わい、じゃがいものソテーは意外にあっさりと美味しくいただきました♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の眩しい朝陽を浴びて子どもたちが登校してきました。チャイムで一斉に校舎へ駆けていく子どもたちは元気に満ち溢れています♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はステキな行事食でした♪ 3月3日、ひな祭りです。まろやかな味のちらし寿司、桃の花のようなかまぼこ入りのすましじる、美味しい味がうまくからまっているいかのてりに、ひなあられもついていて、嬉しく味わっていただきました♪♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビビンバが小皿ながら主菜の存在感で、とてもおいしかったです。ごもく玉子スープは、たくさんの具材が入ってふんわりと玉子がかきたまであっさり仕上がっていました♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 チリコンカンは、まろやかな味つけです。だいずのはなサラダはあっさりとマッチングいい献立です♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 ご飯は一押し人気のわかめごはんです。ふきよせ煮は里芋がほっくりとした口当たりでたくさんの具材が豊かな味に仕上がっています。高野豆腐の含め煮は、和食感あふれる美味しさです♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1本山側の四辻では今朝も見守り隊の方が立ってくださっています。いつも行けるわけではないですけど…とおっしゃってましたが、本当によく見守り活動をしてくださいます。ありがとうございます!!子どもたちの上には青空が広がり、今朝は良い天気で、今年初めて春の気配を感じました。春は来ています♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は和食、見るからに体に優しそうな献立です。さんまの煮付けは味わいある仕上がりでした。いりどうふは、まろやかな口当たりできれいな色あいでした♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は児童集会がありました。この2年は集まらない集会です。今日は児童会の役員が放送で話をしてから音楽クラブの発表、前撮りしたものを教室のモニターテレビで見る3年の1クラスです♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これは少し前のオンライン授業の様子です。算数の図形の授業をしています。先生が説明しながらタッチペンで線を入れたり、書き込んだり、わかりやすいです。65%くらいの子どもたちが参加した様子です。とても見やすいしわかりやすいので、オンラインで授業がある場合は、たくさんの子どもたちに入室してほしいものです。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年、4年、6年が外遊びです。休み時間の子どもたち、ボール、縄跳び、ブランコ、すべり台、etc。運動場が広くていろいろな遊びができます♪
本日:count up26  | 昨日:50
今年度:8366
総数:323448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより