ようこそ四条小学校のホームページへ!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食です。今日は急な冷え込みで、あんかけうどんが温めてくれる献立でした♪ちくわの天ぷらがカラッと揚がっていて、とても美味しかったです♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジェネシス・オブ・エンターテイメントの公演では、児童の車椅子ダンス体験があり、上手に回っていて、みんな乗り出して見ていました♪それぞれの思いやこれまでの生き方のお話があったり、子どもたちは、生きていくことを深く捉えたり、楽しくダンスを見たり、充実した時を過ごしました。退場では手を振って見送ってくださるスタッフの皆さんにジャンプで手を振ったり、ありがとうございましたのお礼を言ったり、最後まで気持ちが通い合う時間となりました♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は人権教育公演会でジェネシス・オブ・エンタテーテインメントの方々がきて、車椅子ダンスとお話をしてくださいました。1、2年生の部です。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の登校時間、降ったり止んだりの雨模様、ちょっと冷えています。今朝は警察の方が通学路を見守りながら学校まで来てくれました。職業体験の中学生もあいさつ運動に立ってくれています♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は雨の中の登校…でしたが雨はじきにあがっていきました。四条中学校の体操服と制服が見えますが、今日から3日間の職業体験で来ている2年生6名です。朝から早速あいさつ運動に立ちました♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関前の掲示が、2年生の作品に代わっています。きれいな色づかいです♪
 今日の給食は揚げパン♪大人も歓声メニューです♪洋風おでんはソーセージです食べやすく、そこに彩りよく野菜が入っています♪大豆の花サラダはあっさりした味わいでした。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内掲示です。通級教室の前には「きみの心にすんでいる きもちたち!」明るい気持ちから暗い気持ちまで、みんな持っています。その1つ1つを大切にしながらコントロールする力を育てたいものです。玄関には、掲示委員会作成の秋の掲示です。栗のいがいがは、子ども新聞を細く切ったものでした♪作品掲示板には、3年生の作品が掲示されています♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バターのような香りが廊下に漂っていましたが、サケのクリーム煮です。とてもまろやかでクリーミィです♪えだまめコーンは、色が美しく、「見て楽し、食べて美味し」です。最近はコッペパンがしっとりした口あたりで食べやすいです♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すき焼き煮は、赤身の肉がたくさんの具材と合わさって、おいしいあじわいで、麩がふわりとおいしかったです♪すまし汁はダシがよく出ていたことと、主菜に合うあっさり感でした♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日に児童集会をteamsで行いました。図書委員の発表です♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食はうどんと地味なかき揚げと、一見華やかさが無さげですが、とても、とても、とても、美味しいです♪このかき揚げはミネラルとファイバーでいっぱい。それがカラッと口当たり良く揚がっています。うどんは出汁と具材のコンビで味わい深〜いうどんに仕上がっています。大東市の小学生は、こんなに美味しい給食で幸せだと思います!

2&4年仲良し遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と4年生が勢ぞろい、4年生の実行委員さんがしっかり通る声で出発式を始めました。担任以外の引率の先生を紹介します♪

2&4年仲良し遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 草地で活動です♪

2&4年仲良し遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と4年生、今日は遊ぶのも一緒、お弁当も一緒です。距離を空けて、一方向を向いて、…屋外、というだけで何か安心感があります。お家から待たせてもらったお弁当、何が入っているかな〜?♪

2&4年 仲良し遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 深北緑地から速報が届いていました。緑地に到着!昨日の雨は草地にあまり残らずに済んだようです♪

2&4年仲良し遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 ロケット広場で遊びます♪

2&4年仲良し

画像1 画像1
画像2 画像2
 仲良し遠足の2年生と4年生は、砦広場でも遊んでいます♪

2&4年仲良し遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 緑地の2、4年から送られてきました。草地では何の活動をしているのでしょう。お土産話をお楽しみに♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに朝から雨の月曜日です。こちらからは挨拶の声をたくさんかけていますが、「おはようございます。」ときちんと挨拶してくれる人たちがいて、これは朝から嬉しくなります♪見守り隊の方々や地域の見守ってくださる方々にご挨拶できてるといいけどなぁ・・と、いつも思います。はにかんだり、照れたり…で、下を向いてしまうのかもしれません。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 春雨のひき肉炒めは春雨が他の具材を柔らかく包む感じで、独特の味付けも美味しいです。白菜サラダは、和風ドレッシングがからんで子どもたちにも食べやすそうでした。珍しい中華パンが珍しい一品でした♪
本日:count up76  | 昨日:91
今年度:9411
総数:324493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより