ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景2年、6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続く授業では、2年と6年が見合いました。1年も2年も6年のポーズの一つ一つに大きな拍手を送って全体が揃う美しさに見とれました♪

iPhoneから送信

校内風景1年、6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日は、2学年毎に運動場で発表します。ペアの学年の演目のみを見ることができることから、今日の練習では、1時間目に1年と6年という仲良し学年でお互いの練習を見合いました。6年は1年のかけっこを応援して見ました。1年は6年の演技にシーンと見入っていました♪

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間が前後しますが、朝の登校の様子です。桜の落ち葉が踏まれて汚くなるから、と、見守り隊の方が、毎朝並木道を掃いて落ち葉を木の根本に集めてくださいます。子どもたちは落ち葉1つ落ちていない、ホウキの跡がきれいな並木道を歩いて学校へ入ります♪

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15分休の運動場を3階くらいから見た様子です。今日は全ての学年で体育があるためか、外に出て遊ぶ人が少ないです。バスケのシュートはやはり人気♪

iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春雨のひき肉炒めの春雨がソフトにツルッとからまってとても美味しい仕上がりです。中華パンは、ふんわりとおいしく良い組み合わせです。ヨークが嬉しい一品でした♪

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 15分休の運動場、今日は2、4、5年が運動場です。朝から風があまりにも強く、テントを朝のうちにたたみました。休み時間もボールは断念、おにごっこなどで遊んでいます♪
iPhoneから送信

1、2年給食10.21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

校内風景1・3・6年

 運動場で体育をしていた学年です。1年と3年は発表の練習場面、6年は準備体操をグループで自主的に行っている場面です。6年生の自分たちで進めていく力はなかなかのものです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景1・2・3年

 今日は歯科検診がありました。例年5月くらいにあるのが、今年はコロナで延期となり、低学年は今日でした。どの学年も間隔を空けて座り、自分の番がくるまで静かに待つことができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日です。昨日ほど寒くありません。早い4,5班は、バーの前で時間を待ちます。今日も5-3ボーイズから元気な「おはようございます」の声があがりました♪


iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお隣の国のお料理です。中華風かやくごはんは、確かに日本のと違います。それでいて美味しい♪たまごトックは韓国のスープ、トックが薄いおもちのようでおいしく食べ応えがありました。

iPhoneから送信

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日、1週間が始まりました。朝の登校の様子です。朝がずいぶん寒くなり、桜の木の葉っぱに黄色い葉が混ざってきました。子どもたちは元気に登校してきました。とても元気の良い挨拶は、5年3組の3人、いい笑顔でした♪他にもはっきり挨拶してくれる子が時々います。あいさつ名人をもっと増やしたいものです♪

iPhoneから送信

校内風景20分休

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2、4、5年が運動場で遊んでいます。とても穏やかで、和やかです♪

iPhoneから送信

朝の健康チェック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家での検温を確認して、健康チェック、手洗い、そして教室へ。朝のコロナ対策から始まる1日、今も続いています♪

iPhoneから送信

朝の高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ対応の、朝の健康チェック今も継続しています。高学年は慣れたもので手早いです。廊下の一方通行は、見ていて安心感があります。

iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、カラッと揚がったタコ焼き、まろやか具沢山のたまごスープ、甘くしっとりハニーパンと、どれも満足度高かったです。食育掲示板には卑弥呼(ひみこ)が登場、よく噛んで食べると…「ひみこのはがいーぜ」の良いことにつながるそうです。しっかり噛んで、食べましょう♪


iPhoneから送信

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は学校から南の方面へ登校の様子を見に行き、辻々や信号に立ってくださる見守り隊の方々に日頃のお礼をお伝えしました。ひとえに地域の子どもたちが安全に安心して学校へ行くことを願って、暑い日も寒さの中でも立って下さいます。ご家庭でも見守り隊の方を見かけることがあれば、直接お礼をお伝えするチャンスと思います。写真は学校前の様子です♪

iPhoneから送信

朝の登校

 新しい週が始まりました。みんな新しい気持ちで来ているでしょうか?子どもたちが登校してきました。5年3組の元気な挨拶は、今日は1人増えて、3人で「おはようございます!」目もきらきらと、元気シャワーをあびるようです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 珍しくカレーうどんです。具材の味とカレーがしっくり絡み合ってとても美味しかったです♪

iPhoneから送信

朝の登校

 月曜日の朝です。一週間の始まり、子どもたちが元気に登校してきました。いつも2名の高学年の男子が大きな声で気合の入った挨拶をしてくれます。5年3組だそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:26
今年度:8366
総数:323448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより