ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20分休みの鬼ごっこ大好きっ子たちです♪1年が6年を追いかけている姿もありました。6年生はほどよいスピードで加減して走っていて、とても素敵でした♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20分休みの運動場です。昨日雨だっただけに今日はたくさんの子どもたちが外にいます♪バスケットのシュート練習が人気です♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と比べてなんて寒い朝、と思って立っていましたが、子どもはへっちゃらです。「子どもは風の子」なんですね♪みんな元気に表情も良く登校してきました。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食育掲示板より、給食委員会からの食育クイズと食べ物のヒミツからです。子どもたちが一生懸命つくりました♪

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室、給食です。「お代わり希望の人〜。」で手を上げている人の席へ食管を抱えて教師が行ってつぎたします♪いただきますの後マスクを外し、静かに給食を味わっています。美味しい〜♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はオープンスクールです。保護者の方々が、子どもたちの通常の学校生活の様々な場面を見守ってくださっています♪どうぞ温かい眼差しをお願いします。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から寒さも和らぎ、最高気温が20℃を超える予報です。子どもたちはやわらかな陽をあびて登校です♪北下足、北門の様子です。

お知らせ

 本日、1年〜4年の子どもたちがタブレットを家に持って帰っています。どのクラスも4時間のタブレット導入授業を行い、子どもたちはタブレット操作がずいぶんスムーズになりました。それでも「1回タップしたらしばらく待つ」ことができずにタッチしてしまうことは多かったです。説明のプリントも持って帰っていますので、お子様と一緒にタブレットを立ち上げて、お家のWi-Fiにつながるかを確認して、また月曜日に学校へ持たせてください。よろしくお願いします。

 来週はオープンスクールの予定で既に案内を配布しています。緊急事態宣言解除の如何に関わらず、予定通り行います。いつもまばらな上に廊下からの参観で密集密接の心配がありません。また窓を開放し、廊下は屋外と同じ状態なので換気の心配もありません。来校される保護者様も子どもたちも防寒着など寒さ対策をしっかりお願いします。配布しました案内プリントのお願い事項をご理解の上ご来校ください。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食育掲示板の給食委員会からのクイズと食べ物のヒミツは、マグロとお米が題材です♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは「和」です。ご飯では1番人気の青菜わかめご飯があっさりとミネラルを感じる美味しい味です♪いり豆腐もみそ汁も体がほかほかするようなメニューでした♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は児童集会です。teamsというオンラインのコミュニケーションツールで教室のテレビに映し出すやり方、2回目です。発信側も各教室もかなり慣れました。美化委員会からは、傘を忘れずに持って帰る話と靴箱に靴をきれいに揃えて入れるという大切な話がありました。大阪府知事のプレス発表で大阪府のマークを背景にするものの四小バージョンで、桜並木とコロナ対策DO&DON'Tを壁紙にしています♪

朝の登校

画像1 画像1
 丁度みんなの登校時間はシトシトと雨が降っていました。傘の花を広げて子どもたちは表情明るく登校して来ました。今日は謂わゆる「はなきん(花の金曜日)♪」で、2月最後の登校日、月曜日からは3月です。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20分休みです。2、4、5年が運動場に出ています。バスケのシュート練習や朝礼台周りでの鬼ごっこ…。予鈴でみんな教室へ急ぎます♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食育掲示板にある、給食委員会からのクイズと食べ物のヒミツを1つづつ紹介します♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も給食がとても美味しく、幸せなランチタイムです♪和風スパゲッティはあっさりとしあがり、風味豊かなデニッシュパンとチーズが嬉しい子どもたちの顔が浮かびます♪

朝の登校その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの道の横断を毎朝見守ってくださる方は、もうお馴染みの「おっちゃん」です♪校舎の上は爽やかな青空が広がり飛行機雲が一筋白をさし、春が近いのを感じます。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空が清々しい朝です。登校班で整然と道の端を並んで歩いてきます♪運動場からは、出会ったお友だちとお話ししながら下足場へ三々五々向かいます。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食育掲示板には、給食委員会から「クイズ」も掲示されています。その1つを答えも一緒に紹介します♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちに1番人気のカレーです。米粉で揚げたササミカツがパリパリの食感で、とてもとても♪美味しかったです。食育掲示板の給食委員会からの「食べ物のヒミツ」がおもしろいです。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の登校の様子です。朝早くから掃き清められた桜並木、1番早い3つの班が7時58分にバーの所に並びました。寒い1日のようですが、太陽の光が強く明るく、春を感じます♪
本日:count up1  | 昨日:26
今年度:8366
総数:323448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより